【フィッシングショーOSAKA2022】特番2本目は1月30日に放送、新製品紹介も!

ニュース
特番2本目のバナー

「フィッシングショーOSAKA2022TV+(テレビプラス)」が1月23日から、地上波のテレビ番組とユーチューブ等を使って開催されている。主催は大阪釣具協同組合。

地上波での特別番組は2本制作されており、その2本目が1月30日(日)昼12時30分~1時55分に放送される。

特番1本目の様子
特番の1本目では、ロンブー亮、マルコス、じゅんいちダビッドソンが淡路島で釣りとキャンプ料理を楽しんだ

放送局は、主に兵庫県と大阪府を放送対象地域としており、週に9本の釣り番組を放送、釣り人になじみのあるテレビ局である「サンテレビ」

放送翌日にはYouTubeでも配信されるため、放送地域外の人でも視聴可能となっている。

1本目を見逃した人はコチラ → フィッシングショーOSAKA公式ホームページ

また、番組中には新製品紹介コーナーもあり、伊丹章、マルコス、渕上万莉が分かりやすく紹介している。

特番1本目の中で配信された新製品紹介コーナーの様子
特番1本目の中で配信された新製品紹介コーナーの様子。2本目の特番でも、多数の新製品が紹介される

特別番組2本目の放送内容は以下の通り。

【1月30日放送】ロンブー亮VSドランク鈴木「明石海峡 釣り対決!SP」

特番2本目の様子
(出典:サンテレビ公式YouTubeチャンネル)
特番2本目の様子
(出典:サンテレビ公式YouTubeチャンネル)

・放送日時…1月30日(日)12:30~13:55
・内容…田村亮(ロンドンブーツ1号2号)、鈴木拓(ドランクドラゴン)、マルコスが兵庫県明石沖にて、のませ釣りやジギングで青物を狙う。帰港後は釣り上げた魚を食べながら釣り談義を行う。

今年はテレビとYouTubeで開催となった「フィッシングショーOSAKA2022TV+」。引き続き、テレビと動画で楽しんで欲しい。

関連記事 → 「フィッシングショーOSAKA2022TV+(テレビプラス)」地上波とYouTubeを使って開催!
関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2022】プレゼント企画応募受付中。豪華賞品を当てよう!
関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2022】公式HPで23日放送の特番が視聴可能に!プレゼント企画もスタート!
関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2022TV+】特番1本目が放送。驚きの料理も登場!話題の新製品もお披露目!
関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2022】出展社一覧を紹介。YouTube等で新製品紹介も!
関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2022】サンテレビ特番の予告映像がYouTubeで配信中!

関連記事

ハヤブサのHAPは全ての釣り人を対象とした「釣り応援プロジェクト」。立ち上げの経緯や活動を紹介!

釣果良好!女性だけのトラウト釣り体験会、「フィッシングステージ彩の国」で開催。初心者もしっかりサポート【つりジェンヌ】

タックルベリー史上最大店舗「BiG Berryさいたま鴻巣店」オープン!初日から多くの釣りファンが駆けつける

【ジャングルジム】タチウオ専用キャスティングジグ「フリックジグ」

【釣りフェス2022】TVアニメ「スローループ」出演声優が初めてのフライフィッシングに挑戦!

先端素材と技術が融合したのべ竿でメバル釣りを楽しみ尽くす「がまメバル 凪音 至極」

ランガンシステムBOX最新モデル「VS-7095N」で叶う、効率的なタックル収納!

にいがたフィッシングショー2025は大盛況!2万2000人超が来場。幅広く釣りの魅力を発信!