【アルファタックル】「ブルークォーターNEXT」操作性が高い真鯛ロッド

製品情報
「ブルークォーターNEXT」

 アルファタックルから「ブルークォーターNEXT」が登場。

 アルファタックルの元祖MPG2ピースマダイロッドが進化を遂げて復活した。

 MPGブランクがウネリを吸収し跳ねをおさえ、どこまでも曲がるしなやかさを実現。やりとり中は魚が勝手に浮いてくれるほどの、穏やかな復元力とパワフルさを両立しながら、操作性能も向上している。

 デザインは銘竿、「ブルークォーター」の姿を踏襲しつつ、スタイリッシュに仕上がっている。タイプは置きに最適な3mの「300」と手持ちと置き竿兼用の「260」。

 オモリ負荷は30-80号。価格は7万8000円―8万円。

 詳細は、アルファタックル(エイテック) http://www.alphatackle.com/

関連記事

【バレーヒル】「HRX スタート」ロックフィッシュがもっと気軽になる入門用ロッド。汎用性高く様々なターゲットが狙える!

【明邦化学工業】「VS-7090N SPカラー ブルーグレー」リフトアップシステムで下段にあるタックルの取り出しがスムーズに

かかり釣りのマストアイテム!ハンドルを改良し持ち運びやすくなった「ワイドパワーバッカン02」

【もりげん】「GOGO短~い仕掛」全長60㎝なので子供や初心者にも扱いやすい

雨も防ぐウインドブレーカー「マウンテンレインジャケット」。スッキリシルエットで普段着にも【がまかつ】

【デュエル】「ハードコア スーパーコールド X4/X8」撥水に特化した寒冷地対応PEライン!

良型の釣果多数!五頭フィッシングパークで「トラウトフィッシング教室」開催。家族で釣りに挑戦

大阪舞洲で「ファミリー海釣り大会」。夢舞大橋周辺の清掃も実施