【アルファタックル】「ブルークォーターNEXT」操作性が高い真鯛ロッド

製品情報
「ブルークォーターNEXT」

 アルファタックルから「ブルークォーターNEXT」が登場。

 アルファタックルの元祖MPG2ピースマダイロッドが進化を遂げて復活した。

 MPGブランクがウネリを吸収し跳ねをおさえ、どこまでも曲がるしなやかさを実現。やりとり中は魚が勝手に浮いてくれるほどの、穏やかな復元力とパワフルさを両立しながら、操作性能も向上している。

 デザインは銘竿、「ブルークォーター」の姿を踏襲しつつ、スタイリッシュに仕上がっている。タイプは置きに最適な3mの「300」と手持ちと置き竿兼用の「260」。

 オモリ負荷は30-80号。価格は7万8000円―8万円。

 詳細は、アルファタックル(エイテック) http://www.alphatackle.com/

関連記事

【磯釣り師に朗報!】オキアミを黒くするとよく釣れる?革命的なエサ取り対策「オキアミブラック」

「シエナコンボで楽しむ初めての釣り」シマノが釣りを始めたい人向けのコンテンツを公開!

フィッシングショーOSAKAの入場無料券が当たる!Xでお得なキャンペーン開催中。公式SNSやサイトを要チェック

【サンライン】「Shooter DEFIER D-BRAID」ハリとしなやかさがあるバス用PEライン

【ミヤエポック】「ミヤエポックR800 12V・24V」パワフルで操作性の高い電動リール

【天龍】「ブリゲイド フリップ」エギングロッドの応用力を最大限に活かしたロッド

「イージーベイトメタル」に30号が追加! あらゆる状況に対応出来るオールラウンダー【デュエル】

釣り文化振興モデル港の「モデル港全国会議」を開催。国土交通省港湾局と日本釣振興会が共催