オキアミを模した“つ”の字型ペレットで高い視覚集魚と、時合を継続する活性化を実現。マルキユーの新しいブレンドエサ「M.S.P(S)レッド」

製品情報

マルキユーから、食いと活性を高めるフカセ釣り用ブレンド・調整材「M.S.P(S)レッド」が、今春登場。

M.S.P(S)レッド

M.S.P(S)レッド

「M.S.P」とは、マルキユーが長期に渡る研究の末に作り出した、オキアミを模した “つ” の字型のペレットのこと。

ゆっくり拡散しながらユラユラと沈降して、水中でオキアミとの同調を可能にするもので、ターゲットの視覚に強くアピールすることで、より高い集魚効果を発揮します。さらに、魚に違和感なくしっかりと食わせることが可能な摂餌性能により、食いと活性を高めて、時合が長続きします。

M.S.P(S)レッド

中でも、このアイテムに採用されている「M.S.P-小粒」は、粒が小さいため、たくさん食べても飽食しにくく、さらにオキアミよりも消化が早いため、さらなる時合継続に繋がります。

M.S.P(S)レッド

新たにブレンドとしてベースエサに加えて、視覚集魚と時合継続タイプにバージョンアップが可能となる「M.S.P(S)レッド」。マルキユー渾身の新しいブレンドエサの実釣力を、ぜひ現場で試してみてください。

詳細は、マルキユー公式ホームページまで。

https://youtu.be/Fe-UlPwxA04?si=RsZ7bt4l2oQuDgj-

関連記事

【オーナーばり】「よくばり投釣城」底の魚も、中層の魚も狙える!

釣りが出来る環境を未来へつなぐ「FISHINGOOD Project」【イシグロ】

【ダイワ新製品】「DR-3422(レインマックス EGレインスーツ)」。エギングに最適なレインスーツ!

【ニッコー化成】「ヘビトンボ」、「ニッコークロー」、「リーチ」の限定色が登場!

ダイワとサンラインのコラボイベント「エギングフェスティバルin周防大島」10月27日(日)開催

東京都葛飾区の広くて快適な釣り場「水元公園」でギンブナ1万尾を放流!

【海野徹也】魚に愛、自然に感謝、釣り人に幸。~放流魚の標識を知る。釣り人も協力できる!~

【キャスティング】江東区のクローバー橋周辺で清掃活動を実施。今後もきれいな環境で釣りができるようご協力を…!