もうフック選びで悩む必要なし!「鮎ルアーのフック」はキープ重視、掛かり重視、大鮎用の3種のラインナップ【オーナーばり】

製品情報
鮎ルアー特集
鮎ルアーのフック
   

オーナーばりの「鮎ルアーのフック」は、3つのシチュエーションに合わせて使い分けが出来るフック。アユルアーを始めたいけど、どの針を選んでいいか分からない人にはピッタリのアイテムだ。

ラインナップは、「キープ重視」、「掛かり重視」、「大鮎重視」の3種類で、それぞれの状況に適した設計となってる。

鮎ルアーのフックの図
その日の川の状況や、自分の釣りスキル等で使い分けられる3種がラインナップ

全長9㎝のロングフロロハリスでどんなルアーにも合うため、初心者でも特に悩むことなく選ぶことが出来る。また、長さの調整が楽になるマークや、針部分にはすっぽ抜け防止のコブが付いており、使いやすいフックとなっている。

鮎ルアーのフックの図
      
鮎ルアーに必要なタックル
ロッドやリール、ラインのほか、ルアーとフックさえあれば出来るアユルアー。エギングロッドでも出来る。ぜひ楽しんで!

商品詳細

対象アユサイズハリス価格
キープ重視15~22cm7号1.2号¥1,500
掛かり重視15~22cm7号1.2号¥1,500
大鮎用23~26cm7.5号1.5号¥1,500


詳細は、オーナーばり公式ホームページまで。

また、オーナーばりからは、「鮎ルアーのスナップ」も発売中。こちらもシチュエーションに合わせた2種類のラインナップ。ぜひ「鮎ルアーのフック」と「鮎ルアーのスナップ」で、アユルアーにチャレンジしてほしい。

アユルアー特集 → 鮎ルアー特集 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト (tsurigu-np.jp)

関連記事

【DECOY】「Kg Hook Narrow – Worm37 (キロフックナロー ワーム37)」貫通力とスナッグレス性に長けたフック

日本釣振興会大阪府支部が淡輪漁港で水中清掃。釣りタレントの高本采実さんも参加!

北九州市・紫川の遡上を手助け。石組み魚道を補修整備。「LOVE BLUE」の資金活用

釣竿の表示は合っている?全長・自重等を実際に計測。【全国釣竿公正取引協議会】

「クリーンアップひょうごキャンペーン」開催!兵庫県主催の清掃イベントにフィッシングマックスが協力

幅広く使える!「がまかつ たもの柄ST2」ワンピースと振出の2種がラインナップ【がまかつ】

フィッシングショーOSAKAで「釣り体験仕掛け&釣り方教室」開催!エギング、船釣りなどジャンルごとにレクチャー

今年4月開校、話題の「日本さかな専門学校」で特別授業。「釣りと魚の科学」テーマに講義、ワーム製作実習も