【シマノ】「セフィアクリンチ フラッシュブースト」光で誘い、動きで抱かせる

製品情報
「セフィアクリンチ フラッシュブースト」

 シマノから「セフィアクリンチ フラッシュブースト」が登場予定。

 オフショアからショアのルアーに採用し、実績を広げてきたフラッシュブースト機構を搭載したエギだ。

 フラッシュブースト機構とは、ボディ内部にスプリングで反射板を吊るしフラッシング効果で魚を誘う仕掛け。ロッドアクション等の振動を利用し、さらにスプリングで振動を増幅させることで、ルアーを動かさないドリフト中にもキラキラとしたフラッシングでアピールし続ける。

 イカがエギを抱くとき、それはほとんどがジャークしていない、エギを止めている時。止めている時にでも誘えるのが、フラッシュブースト機構。

 止めている時にもフラッシングしてイカに気づかせ、内部でプレートが動き続ける、生命感のダブルアピールでしっかりとエギを抱かせる。

 ラインナップは2.5号(10g)、3.0号(15g)の2サイズ。カラーは14色。価格は1130円。7月発売予定。

 詳細は、シマノ http://fishing.shimano.co.jp/

 関連記事 → 「セフィア SS」コアプロテクトで防水性が強化されたエギング用リール

関連記事

【マルキユー】「アミ姫」ほのかに香るフルーツ系の香りがするエサ

【アルファタックル】「アルファソニックテンヤゲーム」一つテンヤ専用ロッド

【浜市】「イワシ三昧」イワシを丸ごとミンチにしたサビキ用のエサ。強烈な臭気で高い集魚力を発揮!

【ア・ネットコトブキヤ】「パラソルロッド立て」パラソルを立て日よけにもできるアイテム

【つりジェンヌ】「女性の釣り人500万人プロジェクト」2050年までの達成を目標に始動!

【釣りフェスティバル2021オンライン】16社の出展メーカーが限定オリジナルグッズを1月22日(金)から販売!

座学で釣りを学ぶ。マナーや安全、釣り具について講義。竿の振り方が練習できるミニゲームも!【日本釣振興会】

身近な河川でお手軽にカワムツなどの淡水小物釣りを楽しむ。ルアー用カン付きコンパクトフック「GM UCフック」に注目!