ヘッド重心とガード仕様をリファインした、タングステン製ガード付きジグヘッド「モノガードヴェスパ G2」

製品情報

タングステン製ガード付きジグヘッド「モノガードヴェスパ」は、フィネスなバスフィッシングに対応する定番モデル。障害物周りをタイトに狙うことができ、多少強引なやり取りを迫られるシーンにも対応。

モノガードヴェスパ G2
「モノガードヴェスパ」

その「モノガードヴェスパ」のヘッド重心と、ガードの仕様をリファインしたのが、「モノガードヴェスパG2」。

モノガードヴェスパ G2

モノガードヴェスパ G2

ヘッド重心は「モノガードヴェスパ」よりも前方かつ、上方に設定。ミドストの際に、よりロールアクションがコントロールしやすくなりました。

モノガードヴェスパ G2
さらにロールアクションを生む設計
モノガードヴェスパ G2
ガードの調整が容易に

ガードは、樹脂コーティングのヨリ線ワイヤーを採用。変形、修正を繰り返しても、ガードが弱くなりにくくなっています。

フックには、「モノガードヴェスパ」と同様、太軸のフックを採用しています。

モノガードヴェスパ G2

サイズは1/32oz(0.9g)、3/64oz(1.3g)、1/16oz(1.8g)、3/32oz(2.7g)、1/8oz(3.5g)の全5種。3~4本入りで、希望小売価格は670円。

モノガードヴェスパ G2

全ては、価値ある1尾を手にするために。アップデートしたジグヘッドの実釣力を体感してください。

詳細は、リューギ公式ホームページまで。

関連記事

【磯釣り師に朗報!】オキアミを黒くするとよく釣れる?革命的なエサ取り対策「オキアミブラック」

あなたも釣り界のアイドルになれる!第15代アングラーズアイドル募集開始【釣りフェスティバル2024】

国際的にも喫緊の環境問題とは?企業や業界で取り組むべき課題を松下和夫先生にインタビュー

【ダイワ】「20クレスト」LTコンセプトにより大幅軽量化

現地取材!【ポイント高砂明姫店 オープン】想定上回る来店者数、地域最大級の品揃えでリピート確実

【2年連続中止決定】みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと。新型コロナ感染拡大、先行き見通せず

アクション重視のクローラーベイト「ZACRAWL JR.’」。軽量ウイングと高比重ボディで至高の対応力

今年4月開校、話題の「日本さかな専門学校」で特別授業。「釣りと魚の科学」テーマに講義、ワーム製作実習も