ワームがズレるストレスから解放される便利パーツ「インセットキーパー」

製品情報

バスフィッシングで使用するスピナーベイト、ラバージグ、ジグヘッドなど。ワームをセットして使用する際、ワームがズレたりするのを防ぐために、ワームキーパーが採用されていますが、どうしてもズレてきたりして、それがストレスに…。

そのストレスから解放される便利パーツが、リューギの「インセットキーパー」。既存のワームキーパーに挿し込むことで、さらにワームの保持力を高めてくれるアイテムなんです。

インセットキーパー

インセットキーパー

細いワイヤー製のキーパーを、ワームの中に埋め込む仕様なので、ルアーシルエットが崩れず、性能を最大限発揮できます。

取り付け方法は…
①フックにワームをセットする
②プライヤー、もしくは手で、インセットキーパーの三角形の底辺部をつかむ
③下側からワームキーパーの凹み部分に、インセットキーパーのV字型の両端が来るように狙い、挿入する

インセットキーパー

簡単にセットできて、ズレない。ストレスフリーのワームキーパなんです。

サイズはSとMの2種。

インセットキーパー

6個入りで価格は360円。

詳細は、リューギ公式ホームページまで。

関連記事

2カ所同時に掛かりやすい、タイラバ用内向き平行2本鈎「フリースライド スペアフックセット地獄掛け2セット」

【モーリス】「Nogales フックセットシンカーおもし!」琵琶湖の人気ガイド永野総一朗プロ監修

勝手に映されて配信されてるんですけど…。肖像権やプライバシーの問題【弁護士に聞く】

【グローブライド】身近な自然を体験!オンライン自然観察会を開催

【号外】フィッシングショーOSAKA2022開催中止。会場がコロナ医療施設で使用、リアル開催を断念

【かわせみ針】「ママカリサビキ」動きがなめらかな仕掛け

【マルキユー】「氷瀑アームカバーMQ-01」、「氷瀑アームカバーMQ-02」日よけ対策に効果的な冷感アームカバー

【サンライン】「ソルティメイト エギリーダーBS」プラズマライズテクノロジーで長時間の使用でも性能を維持!