ストレスフリーの鮎ダモ「がま鮎受けダモ(テクノメッシュ・素ダモ)」

製品情報
がま鮎受けダモ(テクノメッシュ・素ダモ)

がまかつから「がま鮎受けダモ(テクノメッシュ・素ダモ)」が登場。

がま鮎受けダモ(テクノメッシュ・素ダモ)

鮎受けダモの肝であるバランス設計を追求した設計。フレームとグリップでの重量を計算し、最適な自重を再現。

がま鮎受けダモ(テクノメッシュ・素ダモ)
網はテクノメッシュ

網部には、ポリエステル製のテクノメッシュを採用。結び目がなく、アユのヌメリが取れにくく、アユへのダメージを抑える。

型崩れしにくく、細かな編み目で仕掛けが引っ掛かりにくい。なおかつ軽量で、ストレスフリーの鮎ダモだ。

素材は、フレームはジュラルミン、グリップは強化ABS。
サイズは枠径36cm(深さ32cm) と39cm(深さ35cm)の2サイズで、重量は36cmが約280g、39cmが約300g。
カラーはブラックとレッドの2色(36cmはブラックのみ)。

がま鮎受けダモ(テクノメッシュ・素ダモ)
レッド

価格は36cm が5万4000 円、39cm が5万6000 円。
詳細は、がまかつ公式ホームページまで。

関連記事

釣って、食べて、家族で満喫!「室生ダムわかさぎオープン」開催。釣獲調査を兼ねた釣り大会・体験教室

がま鮎史上最軽量モデル「がま鮎 ダンシングマスター」 に大鮎対応の追加モデル「HH」が登場

OPEN SPACE(オープンスペース)が4月24日、兵庫県三木市にオープン!屋内釣り堀、ドッグラン、BBQ、飲食等が楽しめるレジャー施設が誕生!

【パズデザイン】「NEW BACTERI OUT(ニューバクテリアウト)」低刺激性除菌スプレー

釣具店「キャスティング」スタッフが店舗近隣で清掃活動、地域社会に貢献

【ダイワ】「シーボーグ 300J」軽量コンパクト&ハイパワー小型電動リール

【モーリス】「VARIVAS スーパートラウトエリア ES2 エステル レモニー」マイルドな使用感のライン

【フィッシング遊】愛知と三重で清掃活動。今年度も環境への取り組みを実施!