【シマノ】「メタニウム」マグナムライトスプールⅢを搭載したベイトリール

製品情報
「メタニウム」

 シマノから「メタニウム」が登場。

 軽量で操作性が高く、マグネシウム一体成型のコアソリッドボディと、軽やかな立ち上がりと抜けるような伸びの良さを実現するマグナムライトスプールⅢを搭載。

 軽快な操作性とタフな釣りへの適応力をアップし、巻きも撃ちもライトリグも、テクニカルにこなせる仕様。
 さらに軽量自重はそのままに、超高強度真鍮ドライブギアを搭載し、タフさにも磨きをかけた。

 RIGHTモデルは3月、LEFTモデルは5月発売予定。
 ギア比6.2、7.1、8.1の3種類。自重は175g。

 価格は4万4100円。

 詳細は、シマノ  http://fishing.shimano.co.jp/

 関連記事 → 「SLX DC」幅広いルアーに対応、遠投性能を発揮する

関連記事

釣り糸が見えると不利になる?(後編)。メジナは糸が見えているか実験!「糸が太いと釣れない」は本当なの?

ロッドビルダー・津島久八さんのヒストリーに迫る!ラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」【富士工業】

ロックフィッシュ・フラットフィッシュが好む!「シャコ」型ワーム「PUNCHING SHRIMP(パンチングシュリンプ)」【エクリプス】

テクニカルなゲームに高次元で対応する、個性派3モデル。がまかつのハイエンドロッド「エクスシグナル カワハギ」

【マルキユー】「マルキユートライバルサンバイザー01」トライバル刺繍を施したメッシュサンバイザー

【マルキユー】製品特徴をしっかりキープ「パワーイソメ保存液」

【日本釣振興会】2019年水中清掃活動実施報告、全国各地で開催

釣りを始めるための一歩を。大人気「親子釣り大会」で将来の釣り人を育成【九州リポート福岡発!】