「コロネットⅡ」に可愛いカラーが登場!手のひらサイズのリールで小物釣りが楽しめる【ダイワ】

製品情報
ダイワのコロネットⅡのブラック

ダイワの「コロネットⅡ」にファミリーフィッシングなどにも最適な可愛いカラーが登場。

既存のブラックに加え、ブルー、パープル、バイオレットが追加された。

ダイワのコロネットⅡのブルー
ブルー
ダイワのコロネットⅡのパープル
パープル
ダイワのコロネットⅡのバイオレット
バイオレット

「コロネットⅡ」は、小物釣りが楽しめる小型リール。

手の平に収まるコンパクトサイズで、堤防釣り、波止釣り、穴釣り、ワカサギ釣り等に使える。

シンプルで扱いやすい作りでありながら、「糸噛み防止機構」や「ラインストッパー」などを標準装備。

ダイワのコロネットⅡの性能
(出典:ダイワ公式ホームページ)

スペックは以下の通り。

ダイワのコロネットⅡのスペック
(出典:ダイワ公式ホームページ)

詳細は、ダイワ公式ホームページまで。

関連記事

初心者応援、何でも竿!「つり具屋のガンコ親父がパステル色のロッドを推す違和感についての考察」

【シマノ】「レイクマスターCT―1」ワカサギ用電動リールが新しい機能を搭載して登場

【マルキユー】「まきよせアミエビ」解凍不要の常温アミエビ。手軽なのに高い集魚力で気軽に楽しめる!

【知識ゼロからの釣り入門】上州屋アウトドアワールド東大和店監修。釣り未経験者にオススメの入門書!

鮎に本気のDUOからアユルアー専用ロッド「翠流」が登場。10.6ftの超ロングロッドもラインナップ

魚の歯の標本に子供達も興味深々!釣りエサのスペシャリストが魚について講義。ワーム作り体験も好評【埼玉県北本市】

【釣りフェス2022】23日(日)の見どころはココ!イチオシプログラムを紹介

田代誠一郎監修!「アバニ キャスティングPE」にヒラマサチューンが登場