「がま磯 汐来防(ちょうらいぼう)Ⅲ」ライト感覚で遠投を楽しめる万能モデル

製品情報
がま磯 汐来防(ちょうらいぼう)Ⅲ

がまかつから「がま磯 汐来防(ちょうらいぼう)Ⅲ」が登場。

ライト感覚で遠投を楽しめる投げ竿。カゴ釣りだけに限らず、波止での遠投サビキやタチウオ狙い、ヤエン釣りや青物狙いの泳がせ釣りにも対応可能な万能モデル。

竿先の持ち重り感を極力払拭し、重心を手前に持ってくることで、より快適な操作性を実現している。

また、リールのホールド性に優れるスクリュータイプのリールシートを採用。遠投の際や魚とのファイトの際は安心して対応できる。

がま磯 汐来防(ちょうらいぼう)Ⅲのリールシート

ガイドには、遠投仕様のKガイドを搭載。ライン放出性に優れライン絡みのトラブルを減少させる。

がま磯 汐来防(ちょうらいぼう)Ⅲのガイド

3つのモデルがラインナップ。

がま磯 汐来防(ちょうらいぼう)Ⅲのスペック

詳細は、がまかつ公式ホームページまで。

関連記事

【環境特集】SDGsに賛同、関西の釣具店「フィッシングマックス」の様々な取り組みを紹介!

釣果良好、お土産盛りだくさん!女性のための釣り体験会「SLJ釣り体験in塩釜」大盛り上がり【つりジェンヌ】

【ダイワ】「クリスティア ワカサギ LTD AGS」テーマはここ一番で欲しいスペシャルな1本

【岐阜県海津市】行政主催、インスタ活用のバス釣り大会。ブラックバス活用し地域活性化

【LOVE BLUE事業】長崎の大村湾で8000尾のカサゴを放流!釣り人のため、資源保護を目指し活動

釣り人憧れの地・群馬県上野村に活力を!ティムコがスノーピーク、村、漁協と包括連携協定を締結。自然体験イベント等も計画

【ダイワ】「シーボーグ 200J」にダブルハンドルを搭載した追加機種が登場

親子で釣り入門!横須賀の海辺つり公園で多種多様なお魚がお目見え。大物アイナメも釣れ家族で大盛り上がり!