【デュエル新製品】「L-BASS POPPER 65F」バスを狂わす万能ポッパー

製品情報
L-BASS POPPER 65F

デュエルから「L-BASS POPPER 65F」が登場。

ドックウォーキング、ポッピングなどなんでもこなす万能ポッパー。少ない移動距離でアピール出来るのでピンポイント攻略に最適。

デジ巻きなどリーリングのみのストップ&ゴーでもポップ音が出て、初心者でも簡単に扱うことが出来る。

また、ボディ内部の「レンズフィニッシュ」が広範囲に輝きを拡散。リアクションバイトを誘発する。

L-BASS POPPER 65Fのレンズフィニッシュ
レンズフィニッシュ

ボディはレスポンスの良い固定重心仕様で、重心移動モデルより着水後の泳ぎ出しが速い。

L-BASS POPPER 65Fの固定重心仕様

フェザーフック採用で、ルアーを止めていても微量な水流でナチュラルにゆらめく。

カラーは全8種。

L-BASS POPPER 65Fのカラー

価格はオープン。

詳細は、デュエル公式ホームページまで。

関連記事

【全国釣竿公正取引協議会】会員企業のロッドを調査。実際に計測して表示が正しいか等を確認

「A型フレーム ディアーグ」隠れ家チックなテント。ソロキャンのための贅沢空間!

アユルアー始めるならコレ!とにかく使いやすいima初のアユ用ミノー「誉」。根掛かりしにくいハイフロートタイプ

【ささめ針】「ショアジギングスナップ」メタルジグのアクションを良くするスナップ

【タカ産業】「TOOL BAKKAN」ハードインナートレー付きのタックルバッグ

10g前後のミノーから300g級のビッグベイトまで対応。自由なスタイルを楽しむ「クラドDC」【シマノ】

【カツイチ】アユルアーの仕掛けは「リアユシステム」がオススメ!友釣りにも使える「背カンリグ」を紹介

だからキジハタ(アコウ)はよく釣れる?大阪栽培漁業センターを取材