【フィッシングショーOSAKA2021 Web&TV】生配信のリハーサル実施。本番に向け準備万全

スペシャル ニュース
伊丹章さん、マルコス、村西利恵さんの写真
(写真左から)オフィシャルナビゲーターの伊丹章氏、オフィシャルサポーターのマルコスさん、関西テレビアナウンサーの村西利恵さんの3名で進行される

配信日の2月7日迫る。本番のスタジオで入念なリハーサル

1月30日、大阪市内にあるスタジオで「フィッシングショーOSAKA2021Web&TV」の「27Webライブ」のリハーサルが行われた。

「27Webライブ」は、2月7日午前10時から、フィッシングショーOSAKAのYouTube公式チャンネルで、7時間連続の配信が行われる。今回のフィッシングショーOSAKAの中心的な企画の1つだ。

ライブ配信では、オフィシャルナビゲーターの伊丹章氏、オフィシャルサポーターのマルコスさん、関西テレビアナウンサーの村西利恵さんが進行役となり、釣りに関わる様々な情報を届ける。本番も近づく1月30日に、打ち合わせとリハーサルが行われた。

フィッシングショーOSAKA2021Web&TVの様子
リハーサルはコロナ対策をしっかり行いながら、商品紹介の手順や時間の確認、また7時間という長丁場の進行の確認なども行われた

リハーサルではテスト配信も行われ、関係者もスマートフォンやタブレット、パソコン等で配信される映像を確認。映像や音声のチェック等も入念に行われた。

また、出展メーカーによるイチオシ商品紹介も、どのような形で進行するのか確認が行われた。実際に出展する関係者もスタジオを訪れ、スタッフが商品を手に持ちながら、誰が最初に紹介し、どういった形で話を進めるのか、テロップの確認や紹介時間の確認など、本番と同じ内容でリハーサルが行われた。

フィッシングショーOSAKAも初のウエブとテレビでの開催となる。当然、今回の「27Webライブ」といった生配信も初めてで、しかも7時間という長丁場だ。

どのような生配信になるのか、関係者からも注目が集まっている。

↓ 公式YouTubeチャンネル ↓
フィッシングショーOSAKA – YouTube

関連記事 → 【スクープ!】「27Webライブ」のタイムスケジュール公開。フィッシングショーOSAKA2021Web&TVの目玉企画

関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2021 Web&TV】1月31日(日)の地上波テレビ放送はテンダラーが登場!釣り入門者も必見!

関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2021Web&TV】プレゼントキャンペーンが2月1日からスタート!フィッシングショーOSAKAフィッシングショーOSAKA2021大阪釣具協同組合

関連記事

釣りを始めるための一歩を。大人気「親子釣り大会」で将来の釣り人を育成【九州リポート福岡発!】

【富士工業】「EZボビンホルダー」SiCリング搭載!強いテンションの巻き上げ時でもスレッドへのダメージ軽減

釣具店オープン日に大渋滞発生。近隣店舗が売り上げ大幅ダウンし、訴えられる事態に…【弁護士に聞く】

マルコスも登場!有名アングラー多数出演。フィッシングスクールもお見逃しなく!【フィッシングショーOSAKA】

今後の法改正、どう対応する?労働基準法・電子帳簿保存法・インボイス制度の3つに着目!

第10期「隼華(HAYAKA)」メンバー大募集!ハヤブサ製品を使って、釣りの楽しさを広めよう!

【上州屋久喜店】7月10日(日)「埼玉サマーフィッシングフェスタ2022」開催!人気メーカー集結、イベント限定品やアウトレット商品も!

【デュエル】SNSを使用した釣果フォトコンテスト、7月31日(金)まで延長開催中