【LOVE BLUE水中清掃】茨城県の涸沼と北海道の羽幌港で実施

ニュース
涸沼での清掃。安全確認もしっかりと行われた

6月8日(日)、つり環境ビジョンコンセプトに基づくLOVE BLUE事業・プロダイバーによる水中クリーンアップ活動を、茨城県茨城町の涸沼(ひぬま)で、クリーンアップひぬまねネットワーク主催の陸上清掃のイベントに合わせて実施致した。

涸沼での清掃の様子

社会貢献事業として取り組むLOVE BLUE事業へ、茨城県をはじめ、クリーンアップひぬまネットワークや茨城県内水面漁業協同組合連合会、大涸沼漁業協同組合など関係者から了承を得ての実施となった。

羽幌港の様子

6月11日(金)~6月14日(土)の4日間は、北海道羽幌町の羽幌港(はぼろこう)にて実施した。

羽幌港での清掃作業の様子

この清掃においても、要望元の北るもい漁業協同組合をはじめ、北海道漁業協同組合連合会、北海道や羽幌町、留萌振興局、留萌海上保安部など関係者からご了承をもらい実施した。

関連記事
ジャッカルがLOVE BLUEに寄付。JWSP収益金の一部で持続可能な釣り場作りに貢献
【LOVE BLUE水中清掃】新利根川、小湊漁港、清水漁港で実施

関連記事

ワカサギ釣りの全国大会「わかさぎ釣りフェスタ」参加者募集中!予選は全国9会場で開催

「岡山サンラインカップチヌ釣り大会」3年ぶりに開催。競技後はお楽しみの抽選会やじゃんけん大会も!

【Oland】ニューデザインのキャップ3モデルが登場

マリアのプラグを買うなら今がお得!Maria Go Fishingキャンペーン開催中!釣り欲をそそるアイテムが当たる!

【モーリス】「VARIVAS へら 見える道糸」よく見える独自のオレンジカラーを採用したエステルライン

【ジャッカル】「RGM spec.T」遊び心満載!アウトドアを本気で楽しむ大人向けロッド

【パズデザイン】「NEW BACTERI OUT(ニューバクテリアウト)」低刺激性除菌スプレー

【シントワ】「蛸エギ 舞」特殊加工を施したカンナを採用、アピール度の高いタコエギ