【LOVE BLUE水中清掃】茨城県の涸沼と北海道の羽幌港で実施

ニュース
涸沼での清掃。安全確認もしっかりと行われた

6月8日(日)、つり環境ビジョンコンセプトに基づくLOVE BLUE事業・プロダイバーによる水中クリーンアップ活動を、茨城県茨城町の涸沼(ひぬま)で、クリーンアップひぬまねネットワーク主催の陸上清掃のイベントに合わせて実施致した。

涸沼での清掃の様子

社会貢献事業として取り組むLOVE BLUE事業へ、茨城県をはじめ、クリーンアップひぬまネットワークや茨城県内水面漁業協同組合連合会、大涸沼漁業協同組合など関係者から了承を得ての実施となった。

羽幌港の様子

6月11日(金)~6月14日(土)の4日間は、北海道羽幌町の羽幌港(はぼろこう)にて実施した。

羽幌港での清掃作業の様子

この清掃においても、要望元の北るもい漁業協同組合をはじめ、北海道漁業協同組合連合会、北海道や羽幌町、留萌振興局、留萌海上保安部など関係者からご了承をもらい実施した。

関連記事
ジャッカルがLOVE BLUEに寄付。JWSP収益金の一部で持続可能な釣り場作りに貢献
【LOVE BLUE水中清掃】新利根川、小湊漁港、清水漁港で実施

関連記事

「マリア秋の青物祭り2023」店頭とInstagramで開催中!簡単応募で豪華賞品を当てよう【Maria】

船釣りでボウズ。乗船料の支払い拒否はあり得る!?【弁護士に聞く】

美しいアルミ削りボディ!「舞匠メタル80Ⅲ」。ダイナミックな駆け引きを実現【Oland】

【シマノ】「STELLA SW」追加機種が登場

【サンライン】「メッシュトップバケツ」開閉式メッシュトップ蓋採用、魚をストックしたまま水の汲み換えが可能

【SLASH】高性能ライトゲームロッド「サイレントビジョン」。コスパも感度も抜群、リアグリップにも注目!

50㎝以上のマダイもお目見え!清水港日の出埠頭で「釣り開放」。168名の釣り人が参加し大盛況【日本釣振興会】

エギングマイスター・川上英佑さん出演!ラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」。YouTubeやラジコでも配信