日本釣振興会が東京都の水元公園で放流活動を実施。8㎝のギンブナ110㎏が旅立つ

ニュース
日本釣振興会東京都支部のギンブナ放流の集合写真
    

公益財団法人日本釣振興会東京都支部では、9月11日(水)、葛飾区の水元公園にてギンブナの放流を行った。

当日は日本釣振興会本部の三村氏、東京都支部の櫻井支部長、兼子役員、山根役員、秋元氏が活動に参加し、8㎝ほどのギンブナを110㎏放流した。

日本釣振興会東京都支部のギンブナ放流の準備の様子
櫻井支部長がトラックの荷台に上がり、ギンブナをバケツへ
日本釣振興会東京都支部のギンブナ放流の様子
110㎏のギンブナを放流
放流したギンブナ
放流したギンブナ(約8㎝)

雲があったものの直接日差しが照る時間もあり、全員汗だくで作業を行い、1時間ほどで全ての作業を終えて解散となった。

【提供:日本釣振興会東京都支部・編集:釣具新聞】

関連記事

【イシグロ】環境保護協力金、約130万円達成。募金やオリジナル商品の収益等で放流活動実施

【釣り文化を未来へ…】釣り教室で地域のコミュニティ活性化!高齢者ボランティアが子供達に釣り指導【九州リポート福岡発!】

釣果良好!広島でライトジギングと稚魚放流体験。3000尾のキジハタが海へ…

【SLP(スポーツライフプラネッツ)】「鮎履物フェルトソール張り替え半額キャンペーン」開催中

【メガバス】サワラ爆釣カスタム「マキッパサワラチューン」

座学で釣りを学ぶ。マナーや安全、釣り具について講義。竿の振り方が練習できるミニゲームも!【日本釣振興会】

【家族で楽しもう!】「ファミリーハゼ釣り大会2022」9月25日(日)に開催。入賞者には豪華賞品も

【フィッシングエイト】平和卓也さんと釣る!五島福江島プレミアムツアーを開催