兵庫県の各地でマコガレイの放流を実施。50名が参加し、約1万7000尾の稚魚が一斉に大海原へ

ニュース
日本釣振興会兵庫県支部の放流活動の様子
    

6月5日(水)、公益財団法人日本釣振興会兵庫県支部は、尼崎エリア(武庫川河口、尼崎釣り公園、尼崎フェニックス周辺)、神戸エリア(福田川河口、塩屋海岸付近、平磯海づり公園)、加古川エリア(加古川海洋文化センター護岸)でマコガレイの放流を行った。

当日は晴天で海も穏やかな中、8時30分から11時30分まで活動が行われた。

放流量は合計1万7100尾で、参加者は合計50名。大規模な活動となった。

日本釣振興会兵庫県支部の放流活動の様子
バケツに分けた稚魚を一斉に放流
日本釣振興会兵庫県支部の放流活動の様子
放流は渡船等にも協力してもらった
日本釣振興会兵庫県支部の放流活動の様子
合計1万7000尾以上のマコガレイが大海原へ旅立った
日本釣振興会兵庫県支部の放流活動で放流されたマコガレイ
放流されたマコガレイ

日本釣振興会兵庫県支部では、今後も魚族資源の保護のため、各地で放流活動を行っていく。

【提供:日本釣振興会兵庫県支部・編集:釣具新聞】

関連記事
「クリーンアップひょうごキャンペーン」開催!兵庫県主催の清掃イベントにフィッシングマックスが協力
約85㎝のブリもお出まし!「第23回兵庫県民釣大会」大盛況。118名が参加し兵庫県全域で競技、5部門の優勝者が決まる

関連記事

広島の長瀬海岸でマコガレイを放流。地元の児童も参加、魚の生態も学び良い教育の場に

アカハタの捕食に効くのは意外に…!注目のターゲットを長岡寛が解説

極細4本撚りPEライン「スーパートラウトエリア PE X4 」はネオイエロー、トーナメントピンクの選べる2カラーのラインナップ

【がまかつ】「ランディングフリップネット」軽量アルミニウムを採用

水中に残されたルアーを回収。中古ショップに売っても大丈夫?法律的に問題は?【弁護士に聞く】

【富士工業ラジオ】アングラーズアイドル・神野梓さん登場!多数メディアで活躍中の釣りガールに迫る

日本記録級の大物が登場!?次回の「フィッシングDAYS」は白浜沖で落とし込みに挑戦。TVerでも好評配信中!

【オーナーばり】「ジャングルワッキーガード」村上晴彦氏、大仲正樹氏W監修のバス用フック