釣り方自由、初心者もベテランも楽しめる釣り大会「第4回城ヶ島釣り大会上州屋&SUNLINEcup」。約100人が集まり大盛況

ショップインフォ
「第4回城ヶ島釣り大会上州屋&SUNLINEcup」の集合写真
                   

12月2日(土)、城ヶ島・三浦半島一帯の釣り場で、「第4回城ヶ島釣り大会上州屋&SUNLINEcup」が開催された。

この大会は、陸からの釣りであればエサ釣り、ルアー釣りなど釣り方は自由で、指定20魚種、魚種ごとの全長寸(アオリイカは胴寸)を競う大会。

大会当日、晴れて釣り日和の中、ファミリー・入門者からベテランまで96名の釣り人が参加した。

早朝、受付を済ませた参加者は、城ヶ島・三浦半島一帯の釣り場から好きな場所を選び、ショアジグ、ライトルアー、磯釣り、投げ釣りなど得意な釣り方で思い思いの対象魚を狙った。

「第4回城ヶ島釣り大会上州屋&SUNLINEcup」の様子
釣り方自由で対象魚も多いため、初心者からベテランまで参加出来る大会だ

ドキドキの検量タイム!11魚種にエントリー

正午からは大会本部で検量を開始。指定魚種より2魚種を検量できるが、エントリーの多い魚種ほど賞品も豪華になる為、参加者は自分の釣果から慎重に2魚種を選択した。

「第4回城ヶ島釣り大会上州屋&SUNLINEcup」の検量の様子
検量の様子

表彰は魚種ごとに行い、城ヶ島・三浦半島周りで釣れる多彩な魚の中から11魚種にエントリーがあった。

「第4回城ヶ島釣り大会上州屋&SUNLINEcup」の各部優勝者
各部の優勝者。豪華賞品が贈られた

また、当日はレガーレ代表の安田浩樹氏や、デュオソルトプロスタッフの佐藤直樹氏らも駆け付け、城ヶ島の釣り攻略法など、アドイバイスを提供。

表彰式後は、恒例の参加者全員での抽選会やジャンケン大会等で盛り上がり、閉会となった。

「第4回城ヶ島釣り大会上州屋&SUNLINEcup」のジャンケン大会の様子
ジャンケン大会の様子

大会結果(敬称略)

「第4回城ヶ島釣り大会上州屋&SUNLINEcup」の大会結果
    

【提供:上州屋・編集:釣具新聞】

なお、大会の様子は、上州屋公式ホームページからも確認できる。

関連記事

「魚と釣り場を守る活動を!」日本釣振興会大阪府支部が役員会・総会を開催。今年度も多数の事業を計画

剛性と操作性を高めたバスフィッシング専用スピニング「タトゥーラ」全3モデルが登場

【カツイチ】アユルアーの仕掛けは「リアユシステム」がオススメ!友釣りにも使える「背カンリグ」を紹介

【ライザス】「RIZAS TAIRUBBER(タイラバ)」タイラバ入門にオススメの1本!

魚が多く、釣り人少ないのに釣れない…。いったいなぜ?人気釣り場には魚がが集まる!?釣り人の行動で変わる魚の食性

LOVE BLUE事業、北海道広尾町長から日本釣用品工業会へ感謝状

【フィッシング遊】小学生と放流活動実施。釣り体験教室では大きなイワナを手に大喜び!

【冨士灯器】「ワイヤレス充電式フロート ブライトン」キャップの着脱で点灯、消灯する優れもの!