釣り界のレジェンド・高橋哲也さんのヒストリーに迫る!富士工業のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」

ニュース
「OUTDOOR&FISHING」のロゴ


富士工業では、富士工業プレゼンツとしてラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」を配信している。

番組の内容は、アウトドアと釣りの魅力を楽しいトークと音楽で伝える。アウトドアや釣りに縁の深い様々なジャンルのゲストが登場し、活動内容やその魅力を存分に語ってもらう番組だ。

↓ 過去の放送はコチラ ↓
OUTDOOR&FISHING FUJI – YouTube

6月22日(土)、29日(土)の放送では、日本を代表する釣り師、高橋哲也さんが登場。

日本を代表するアングラー・高橋哲也さん
日本を代表するアングラー・高橋哲也さん

1966年、神奈川県横浜市生まれの高橋さんは、磯釣り、沖釣り、ボートフィッシングなど幅広いジャンルに精通するレジェンドで、独自のスタイルで釣り界をリード。

今や日本を飛び越え、海外のフィールドへも進出。また、様々なメディアへの出演で釣りの魅力を発信するとともに、世界最高峰の釣り具作りにも携わるなど活躍している。

今回の放送では、そんな高橋さんの釣りとの出会いや、どのように釣りに魅力を感じてハマり、釣りの世界が広がっていったのか。また、オリジナル「天狗ウキ」が誕生した背景や、1988年、三宅島・三本岳で当時の日本レコードである74.2cmの尾長グレを釣りあげた話しなど、釣りへの熱い思いや常識にとらわれない釣りのスタイルや、高橋さんの釣りに関わる人生のヒストリーに迫っていく。

番組の詳細

放送日時
毎週土曜日午前8時半~8時55分

放送局
K- MIX(静岡放送局)radikoのエリアフリー・タイムフリー機能を利用すればどこからでも視聴が可能)

パーソナリティ
工藤英二(ウェブメディア「世界を釣ろう」代表)

詳細は、K- MIX公式ホームページまで。

過去の放送ではヤマシタエギングマイスターの川上英祐さんも出演。視聴はコチラから ↓↓

関連記事

がま鮎史上最軽量モデル「がま鮎 ダンシングマスター」 に大鮎対応の追加モデル「HH」が登場

より直感的に、戦略的に。釣りの楽しさを広げ、深めてくれる電動リール「フォースマスター 600」

【ダイワ】「CP-X1」持ち運びが便利なコンパクトパック

【10月20日は水辺感謝の日】全国の釣り場を一斉に清掃。ぜひ清掃活動にご協力を!【日本釣振興会】

【オーナーばり】「パニック集魚ミラー」フラッシング効果が抜群

釣具業界最大級のイベント「フィッシングショーOSAKA2025」開催迫る!今週末はインテックス大阪へ集合

DUO主催「BeachWalkerサーフ大清掃inさがらサンビーチ」5月29日(日)に開催!

【エンジン】「Babylike2」ソルトインソリッドボディを採用したワーム