グローブライドが「生物多様性のための30‌by30アライアンス」に参画。今後も環境への取り組みを継続

ニュース
グローブライドのロゴ
   

DAIWAを展開するグローブライド株式会社(東京都東久留米市本社・鈴木一成社長)は、生物多様性の損失を食い止め、回復させる(ネイチャーポジティブ)という目標に向けた取り組みを進める「生物多様性のための30‌by ‌30アライアンス」に4月10日より参画した。

「生物多様性のための30‌by ‌30アライアンス」のロゴ
    


同アライアンスは、2030年までに自国の陸域・海域の30%以上を、健全な生態系として効果的に保全する目標の達成に向けた取り組みを、オールジャパンで進めるため、環境省をはじめとする行政、企業、NPOなどが参加する有志連合である。

グローブライドは、これまでも、豊かな自然と生物多様性に支えられる事業を展開していることを踏まえ、水辺の清掃活動や、森林の里親制度に賛同し、植樹・維持の活動などを推進してきた。

同社では、同アライアンスへの参画を機に、ネイチャーポジティブに関する取り組みや産学・NPOとの連携を強化し、OECM申請による保護地域の拡大や磯焼け対策、藻場保全など、様々な活動を通じて30by30の達成に貢献できるよう努めていく。

詳細は、グローブライド公式ホームページまで。

関連記事 → ライフタイムスポーツ文化の進化と発展を目指して。グローブライドの取り組み

関連記事

【スレた魚にはコレ!】「撃投ジグ レイドバッグ」。低刺激性&ゆらぎ系水平フォールで激戦区に効果的

子供達が釣ったマダイに大はしゃぎ!海上釣り堀教室を開催【日本釣振興会三重県支部】

【釣りフェス2022】23日(日)の見どころはココ!イチオシプログラムを紹介

【ニッコー化成】「ZAZA スーパーネド 2.8inch」NED RIG対応の高浮力ワーム

ハゼや真鯛を釣ってみませんか?女性対象の体験会を開催。レンタル釣り具&スタッフのサポートで初心者も安心【つりジェンヌ】

釣果良好!広島でライトジギングと稚魚放流体験。3000尾のキジハタが海へ…

幅広く使える!「がまかつ たもの柄ST2」ワンピースと振出の2種がラインナップ【がまかつ】

新技術を惜しみなく搭載。所有感を高めるデザインにも注目のシマノのSWライトゲーム最高峰ロッド「ソアレ リミテッド」