【シマノ】釣り場を掃除して、ステッカーと巾着袋をもらおう!「シマノ クリーンナッププロジェクト」。誰でも簡単に環境保全活動を

ニュース
シマノのロゴ
  

シマノでは、「シマノ クリーンナッププロジェクト」を行っている。

このプロジェクトは、誰でも簡単に参加できる環境保全活動。

エントリーをした、釣り場などで清掃活動を行う個人・団体に、ゴミ収集用ポリ袋と、共に環境保全に取り組む仲間である証として、オリジナルステッカーとオリジナル巾着袋をプレゼントしている。

シマノクリーンナッププロジェクトでもらえるステッカーと巾着
(出典:シマノ公式ホームページ)

シマノの「釣り人をはじめ、日頃から自然と共に時間を過ごしている人達と自然を守っていきたい」という想いから生まれたプロジェクトで、個人の釣り人や釣り関係団体など、多くの人が参加している。

「環境保全活動に協力したい!」という釣り人は、ぜひこのプロジェクトを活用してみてはどうだろうか。

応募方法

応募は、清掃活動予定日の10日前までに、シマノ公式ホームページから行う。

2名1組から応募でき、ゴミ収集用ポリ袋(45ℓ)は2名につき1枚、ステッカーと巾着袋は参加人数分プレゼントされる(いずれも上限30枚)。なお、同じ代表者による応募の場合、ステッカーと巾着袋の送付は年3回までとなる。

後日、活動当日の写真を添付し、シマノ公式ホームページからクリーンナップ活動の報告を行うこと。

詳細・応募は、シマノ公式ホームページまで。

関連記事

社内教育の仕組み出来ていますか?「HIKIDAS(ヒキダス)」で製造現場の生産性向上、技術伝承をサポート

【LOVE BLUE水中清掃】茨城県の涸沼と北海道の羽幌港で実施

宇佐川で「鮎友釣り体験教室」開催。講義と実釣。多い人で8尾、参加者全員安打!

【フィッシング遊】「大切な釣り場を守りたい!」三重と愛知の釣り場3カ所で清掃活動

苫小牧東港一本防波堤周辺を一斉清掃。170名が参加、1680㎏のゴミを回収

【シマノ】デカ鮎Instagram投稿キャンペーン開催。デカ鮎を釣って豪華賞品を当てよう!

【いばきたフェスティバル】金魚釣りコーナーも大人気!新しく出来たダム横に来年、大きな公園がオープン予定

びん沼川を「水辺感謝の日」に一斉清掃!ゴミ袋100袋分を回収【日本釣振興会 埼玉県支部】