【フィッシングショーOSAKA】必見!マルキユーブース情報。最新の注目アイテム、充実のステージイベントを体験!

ニュース
「フィッシングショーOSAKA2023」のマルキユーブース
「フィッシングショーOSAKA2023」のマルキユーブース

2月3日(土)、4日(日)、インテックス大阪にて「フィッシングショーOSAKA2024」が開催される。

「フィッシングショーOSAKA」は、多数の釣り具メーカーが出展する、国内最大級のフィッシングショー。

今年は昨年よりも出展社数を増やし、規模を拡大して開催。各社の出展ブースでは、2024年の新製品が見られるほか、有名アングラーも多数来場。様々なイベントやキャンペーンも行われる。

ここでは、マルキユーのブース情報を紹介する。

マルキユーのブースのイメージ
(出典:マルキユー公式ホームページ)

マルキユーブース情報。充実のステージイベント、ステッカープレゼントも必見!

フィッシングショーOSAKAのマルキユーブースの位置
マルキユーブースは6号館Bゾーンに設置

マルキユーブースでは、釣種別にコーナーを展開。「チヌ・グレ釣り」、「船釣り」、「堤防釣り」、「海上釣り堀」、「フィッシングギア」と、ジャンルごとに分かれており、興味のある釣りに合わせて展示を楽しむことが出来る。各コーナーでは、インストラクターや開発スタッフと最新の情報交換が出来る。

また、釣り雑誌やテレビで活躍中のプロアングラーのトークショーも開催。入手困難なグッズの抽選会も企画中だ。ぜひスケジュールを確認し、プロアングラーのトークを楽しんでほしい。

フィッシングショーOSAKAのマルキユーステージスケジュール
スケジュールは変更になる場合あり。事前に確認を
(出典:マルキユー公式ホームページ)

ほか、会場でマルキユー公式SNSアカウントに登録すると、もれなくオリジナルステッカーをプレゼント。

マルキユーブースのステッカーキャンペーンの詳細
(出典:マルキユー公式ホームページ)

また、MFG(マルキユーファングループ)会員には、ブース内MFGコーナーにてもれなくグッズをプレゼント。プレゼントはいくつかあるMFGグッズの中から1つ選ぶことができる

ぜひ、フィッシングショーOSAKAに行った際は、マルキユーブースを訪れてみてはどうだろうか。

詳細は、マルキユー公式ホームページまで。

関連記事 → いよいよ来週末開催!釣りファンもファミリーも1日遊べる「フィッシングショーOSAKA2024」。チケット情報、会場マップを要チェック

関連記事

【バレーヒル】「ドラゴンQ メタルブル」速い潮流時にも安定したフォールスピードを発揮

日本記録級の大物が登場!?次回の「フィッシングDAYS」は白浜沖で落とし込みに挑戦。TVerでも好評配信中!

【マルキユー】「氷瀑タイツMQ-01」暑さ吹き飛ぶ冷感ギア

【がまかつ】「桜幻カスタムフックリーダー5m」特殊高強度PEラインの鯛ラバフック専用リーダー

青物対応!メタルバイブレーション専用フック「Re:バーブフック」。トラブル軽減設計でストレスフリー

釣り具開発のお仕事にチャレンジ!ハヤブサ・HAPの海のお仕事体験プログラム

【がまかつ】「うきまろッド&リール」リールは子供も使いやすいスピンキャストタイプ。サビキやちょい投げに!

「クラブ対抗イカダ釣り選手権」開催!27チーム・81名の黒鯛師が鳥羽に集結。見事戦いを制したのは…?【黒鯛工房】