釣りフェス2024初日は大盛況!限定品販売も大人気。ダイアン、宮沢和史も登場!

ニュース
初日の様子。多くの来場者で賑わっていた。釣りの注目度の高まりを感じさせた

1月19―21日までの3日間、みなとみらい・パシフィコ横浜で開催されている「釣りフェスティバル2024 in Yokohama」。初日は多くの来場者となり、会場は大いに盛り上がった。

今年の「釣りフェス」初日は午前9時から正午までは、プレビュータイムとして釣用品関係者やメディアのみ入場可能となっている。しかし、フライデーゴールドチケットを持っている人は入場が出来、各出展社の限定品もいち早く買う事が出来た(※20日、21日は午前9時から午後5時まで一般公開)。

初日早朝から長蛇の列となった。釣り人は熱い!

正午より一般公開となった。多くの来場者が会場に入り、各ブースとも大にぎわいとなっていた。

有名メーカーが多数出展。釣りをしていない人でも楽しめるショーとなっている

有名芸能人、アーティストも登場!

またメインステージでは、釣りマナー向上大使に任命された「ダイアン」が、釣りマナー川柳を発表した。

ダイアン
釣りマナー川柳発表会を行うダイアン。釣りマナー向上大使も務めている

さらに、ロイヤルアングラー賞2024の表彰式も行われ、ミュージシャンの宮沢和史さんも登場した。

ロイヤルアングラー賞を受賞した、宮沢和史さん
ロイヤルアングラー賞を受賞した宮沢和史さん

ほかにも、有名お笑い芸人や俳優など、釣り好きでしられる有名人も来場していた

また、各メーカーブースでは、新製品も多数展示され、釣り人を大いに盛り上げていた。

1月20日(土)、1月21日(日)まで開催。ぜひパシフィコ横浜へ!

釣りフェスティバル2024は、1月20日(土)、1月21日(日)までパシフィコ横浜で開催中。時間はいずれも午前9時から午後5時まで。今年はWebでのショーはないため、リアル会場のみの開催となっている。

パシフィコ横浜
会場にパシフィコ横浜。釣りフェスで大いに盛り上がってます!

釣りファンはもちろん、釣りに興味のある人でも楽しめるアトラクションも多数用意されている。

次回の開催は1年後となる。1月20日(土)、21日(日)は、ぜひ、みなとみらい・パシフィコ横浜に足を運んでみてはどうだろうか?

関連記事 → 釣りフェス限定品を見逃すな!シマノ、ダイワ、ジャッカルの限定品を紹介【釣りフェスティバル2024】 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト (tsurigu-np.jp)

関連記事

【デプス】「カバースキャット」飛距離抜群の高比重ワーム

サンラインの公式アプリが誕生。イベント、コラムなどお得な情報満載!便利なオンラインストアも

エントリーモデル超えの軽量化と操作性向上!コストパフォーマンスが高いエギング専用スピニング「エメラルダス X」

ヘッド重心とガード仕様をリファインした、タングステン製ガード付きジグヘッド「モノガードヴェスパ G2」

【バレーヒル】「Aji-ta(アジータ)」ソフトマテリアル採用で吸い込みが抜群なアジング用ワーム

ネクタイ絡みが激減するショート設計!ダブルフッキングに持ち込む同長ツインタイプのタイラバフック「チェンジアップマルチカスタムショートツイン」

三崎港で水中清掃を実施。15名のダイバーが潜水し、海底を清掃。エギや天秤など多くのゴミを回収

【釣研】対象PEライン購入でもれなくもらえる PE Vノッターキャンペーン