「釣針」と「魚」の供養と釣針産業の発展を祈って。兵庫県加東市の「釣針碑」で清掃活動【兵庫県釣針協同組合】

ニュース
「釣針碑」の清掃に参加した兵庫釣針協同組合の役員
「釣針碑」の清掃に参加した兵庫釣針協同組合の役員

11月24日(金)、兵庫県釣針協同組合では、「釣針碑」と周辺の清掃活動を行った。

「釣針碑」は、地場産業である釣針業界の発展と、釣針はもちろん、魚の供養も祈願し、昭和33年4月に建立。毎年、組合役員によって、清掃活動が行われている。

見晴らしの良い場所にあり、西に東条湖、南東方面は地区内一帯を一望する事が出来る。

「釣針碑」の清掃の様子
清掃活動の様子。毎年の恒例行事だ

また、同組合は、東北の気仙沼湾でカキの養殖をしている漁師たちが、山に落葉広葉樹を植え始めた運動に感銘を受け、平成21年2月に加東市の上鴨川の山林に植樹を行っている。

この日は、植樹したブナの木の成育状況の確認と、順調な成育を願って草刈りも行われた。

植樹したブナの木周辺の草刈りの様子
植樹したブナの木周辺を草刈り
植樹地で記念撮影
植樹地で記念撮影

【提供:兵庫県釣針協同組合・編集:釣具新聞】

関連記事
平磯海づり公園で親子釣り教室開催!地場産業と釣りの楽しさを地域の人にもPR【兵庫県釣針協同組合】
釣り名人集まれ!特設プールで釣り体験、魚のつかみ取りも大にぎわい!【加東市秋のフェスティバル】
イマカツ協力!兵庫県・加東市がオリジナルルアー発売。特産品の鯉のぼりモチーフ・地場産業の釣針で市のPR

関連記事

マルキユー「プライムエリアへらフェスタ 2025」9月23日、つり処 椎の木湖で開催

【スラッシュ】「アクアビジョン」高感度なアジング専用ロッド3機種

釣りガール・高本采実さんも参加!大阪の人気釣り場で「ファミリーマス釣り体験教室」開催

【注目イベント!】サッポロルアーフェスタが規模拡大で開催!ビルダーグッズの販売も!6月7―8日・アクセスサッポロに集合!

刺さりが良いバーブレス仕様のI字系専用マス針「デスロック ステッチ」

「お魚さん、いってらっしゃい!」園児達がキジハタ3000尾を放流。5㎝サイズの小さな稚魚に興味津々

群馬県榛名湖で落水者を魚探駆使して捜索。ベテランのバスアングラーが高崎市等広域消防局から感謝状

【がまかつ】「バレットストッパー」ワームのズレを防いだり、スピナベのトレーラーフックを固定したり、使い方は様々!