神奈川県酒匂川で鮎ルアー解禁!近隣ショップ・メーカーが釣行会開催、気になる釣果は…?

ニュース
神奈川県の酒匂川で鮎ルアーを楽しんでいる様子
神奈川県の酒匂川(さかわがわ)で鮎ルアーが解禁された(ルアー可能区間は本記事下部に記載)

2023年6月より、神奈川県の酒匂川(さかわがわ)でも鮎ルアーが一部区間で解禁となった。

そこで、6月21日、酒匂川漁業協同組合は近隣ショップやメーカーを招いて釣行会を開催。

台風2号の増水からやっと回復し濁りや水位は安定したが、垢までは回復しきれず今ひとつのコンディションだった。

そんな中、8時~12時という短い時間で釣果は0~12尾、サイズは最大18cmとまずまずの内容だった。

釣行会の参加者
釣行会には近隣ショップやメーカーが集まった
釣行会の釣果
美しい鮎が釣れた
釣行会の釣果
気軽にトライ出来るのが鮎ルアーの魅力だ

これからはサイズも数も期待できるベストシーズンが到来する。ぜひたくさんのアングラーに楽しんでいただきたい。

詳細情報

◇釣行会主催
酒匂川漁業協同組合

◇釣行会協力メーカー
デュオ、パームス、ティムコ、グローブライド、ジャッカル

◇釣行会協力販売店
かめや釣具平塚店、同・小田原店、上州屋小田原店、ジャイアント小田原店、アウトドアワールド厚木店、相模屋、松本釣具店

◇鮎ルアー可能区間
足柄紫水大橋下流端~冨士道橋上流端

◇ハリスの長さ
ルアー末端から10cm以内

◇問い合わせ先
酒匂川漁業協同組合(0465-37-4277)
公式ホームページはコチラ

関連記事

【浜市】「GクリルWパック」食品色素で赤と黄色に着色したタイプが追加

【ダイワ】「#go_fishing SS(スターティングセット)」ライン付き、収納バッグ付きでそのまま釣り場へGO!

20年目のアオリコミュニティ。アオリイカを増やすため産卵床を各地で設置【ヤマリア】

エバーグリーン×「山下健二郎の釣りベース」限定生産コラボカラースピナーベイト、Dゾーン&Dゾーンフライ10月上旬リリース

ダイワカワハギオープン 8月26日より受付開始 

【西日本釣り博2025結果】過去最高の来場者数で大盛況!熱い釣りファンや一般の人も楽しめた一大ショー

【LOVE BLUE~地球の未来を~】香川県江の浜漁港でキジハタを放流!魚族資源の保護増殖を目指して

愛知県の伊良湖岬でビーチクリーンと稚魚放流、水中清掃も実施。地元の園児や議員等合計160人以上が参加【日本釣振興会】