女性限定!「ライトアジ釣り体験」開催。初めての船釣りでも安心、丁寧なサポートで20尾越えの釣果も

ニュース
つりジェンヌのライトアジ釣り体験の参加者

つりジェンヌは、5月13日(土)、東京都の釣り船「深川吉野屋」にて「ライトアジ釣り体験」を開催した。

つりジェンヌは、多くの女性に釣りの楽しさと自然の豊かさを体験してもらうことを目的としているボランティア団体。女性の釣り人を対象にした釣り体験会、釣り講座、釣り大会などを運営している。

今回は、東京湾でも人気があり、気軽に楽しめるアジ釣り体験を開催した。

参加者は全員女性で20名。講師としてつりジェンヌオブザーバーの今井寿美礼さんも乗船し、参加者のサポートを行った。

当日、参加者は朝早くから集まり7時から受付を開始。受付後、開会式、釣りレクチャーを行い7時半頃出船した。

つりジェンヌのライトアジ釣り体験のレクチャーの様子
今井寿美礼さんによる釣りのレクチャー
つりジェンヌのライトアジ釣り体験でレクチャーを聞く参加者
真剣な様子で聞く参加者

横浜方面に向かい、まずはつるみ沖から釣りを開始。参加者は船釣りが初めての人が多く、仕掛けの付け方やコマセを入れてからの投入、棚取りなどに戸惑いながらもアジのアタリがあり、船中あちらこちらでアジが釣れ始めた。

つりジェンヌのライトアジ釣り体験の釣果
ライトアジ釣りは女性でも気軽に楽しめる
つりジェンヌのライトアジ釣り体験の釣果
2尾掛け成功で笑顔
つりジェンヌのライトアジ釣り体験の様子
丁寧にサポートしてくれるので、初めて釣りをする人でも安心して参加出来る

最初の頃は、釣れたアジの取り込みも水面や船縁で逃がしてしまたり、逃げたアジが鳥に食べられてしまったりと、悔しさあり、笑いありのにぎやかで楽しい様子だった。

時間が経つと初めは戸惑っていた参加者も徐々にコツをつかみ、最後にはスムーズに取り込みができるようになっていた。中には20尾以上釣っている参加者もいた。

つりジェンヌのライトアジ釣り体験の釣果
綺麗なアジをゲット!
つりジェンヌのライトアジ釣り体験の様子
船上の様子

途中、天候が崩れ雨や風が強くなった時間もあったが、参加者は最後まで頑張っていた。

12時半頃には釣りを終了し帰港。最後に閉会式を行い、解散となった。

6月以降も各地で女性向けイベント満載!要チェック!

つりジェンヌでは、6月以降も女性を対象とした様々な釣りイベントを企画している。年間スケジュールは以下の通り。

つりジェンヌイベントスケジュール
※クリックでPDFが開きます
(出典:つりジェンヌ公式ホームページ)

詳細は、つりジェンヌ公式ホームページまで。

関連記事 → 「女性だけのカワハギフェスタ」180名の女性釣り人が参加。初の関東・関西同時開催は大盛況!【つりジェンヌ】

関連記事 → 【つりジェンヌ】「女性の釣り人500万人プロジェクト」2050年までの達成を目標に始動!

関連記事 → 【釣りを始めたい女性へ!】女性向け釣り情報満載、「つりジェンヌ」公式HP。釣りのHOW TOや釣り場紹介など充実

関連記事

【ダイワ】軽さと強さを両立する「カルディア」新素材ZAION V採用

自慢の一品で頂点を目指せ!「イカの笑油だれコンテスト」開催中。人気醤油だれを使ったお料理コンテスト【釣りのポイント】

【フィッシングエイトUmeda】村田基さん来店!サイン会&撮影会を開催。11月発売のワールドシャウラも予約受付、特典も用意

「シャローチューンエスケードジョインテッド」は浅場や流れの緩い場所で大活躍!あえて小さ目のジョイント部分。その理由は…?

ミュージシャンの宮沢和史さんが「ロイヤルアングラー賞2024」を受賞!【釣りフェスティバル2024】

【日本釣振興会兵庫県支部】関西を代表する海釣り施設「平磯海づり公園」で水中清掃

【上州屋】7月中旬、東京都練馬区に大型店を新規オープン!エサ釣り、ルアー、何でも揃う!

【第7回】スーパートラウトの聖地・長野県犀川(さいがわ)に見るニジマスの活用