女性限定!「ライトアジ釣り体験」開催。初めての船釣りでも安心、丁寧なサポートで20尾越えの釣果も

ニュース
つりジェンヌのライトアジ釣り体験の参加者

つりジェンヌは、5月13日(土)、東京都の釣り船「深川吉野屋」にて「ライトアジ釣り体験」を開催した。

つりジェンヌは、多くの女性に釣りの楽しさと自然の豊かさを体験してもらうことを目的としているボランティア団体。女性の釣り人を対象にした釣り体験会、釣り講座、釣り大会などを運営している。

今回は、東京湾でも人気があり、気軽に楽しめるアジ釣り体験を開催した。

参加者は全員女性で20名。講師としてつりジェンヌオブザーバーの今井寿美礼さんも乗船し、参加者のサポートを行った。

当日、参加者は朝早くから集まり7時から受付を開始。受付後、開会式、釣りレクチャーを行い7時半頃出船した。

つりジェンヌのライトアジ釣り体験のレクチャーの様子
今井寿美礼さんによる釣りのレクチャー
つりジェンヌのライトアジ釣り体験でレクチャーを聞く参加者
真剣な様子で聞く参加者

横浜方面に向かい、まずはつるみ沖から釣りを開始。参加者は船釣りが初めての人が多く、仕掛けの付け方やコマセを入れてからの投入、棚取りなどに戸惑いながらもアジのアタリがあり、船中あちらこちらでアジが釣れ始めた。

つりジェンヌのライトアジ釣り体験の釣果
ライトアジ釣りは女性でも気軽に楽しめる
つりジェンヌのライトアジ釣り体験の釣果
2尾掛け成功で笑顔
つりジェンヌのライトアジ釣り体験の様子
丁寧にサポートしてくれるので、初めて釣りをする人でも安心して参加出来る

最初の頃は、釣れたアジの取り込みも水面や船縁で逃がしてしまたり、逃げたアジが鳥に食べられてしまったりと、悔しさあり、笑いありのにぎやかで楽しい様子だった。

時間が経つと初めは戸惑っていた参加者も徐々にコツをつかみ、最後にはスムーズに取り込みができるようになっていた。中には20尾以上釣っている参加者もいた。

つりジェンヌのライトアジ釣り体験の釣果
綺麗なアジをゲット!
つりジェンヌのライトアジ釣り体験の様子
船上の様子

途中、天候が崩れ雨や風が強くなった時間もあったが、参加者は最後まで頑張っていた。

12時半頃には釣りを終了し帰港。最後に閉会式を行い、解散となった。

6月以降も各地で女性向けイベント満載!要チェック!

つりジェンヌでは、6月以降も女性を対象とした様々な釣りイベントを企画している。年間スケジュールは以下の通り。

つりジェンヌイベントスケジュール
※クリックでPDFが開きます
(出典:つりジェンヌ公式ホームページ)

詳細は、つりジェンヌ公式ホームページまで。

関連記事 → 「女性だけのカワハギフェスタ」180名の女性釣り人が参加。初の関東・関西同時開催は大盛況!【つりジェンヌ】

関連記事 → 【つりジェンヌ】「女性の釣り人500万人プロジェクト」2050年までの達成を目標に始動!

関連記事 → 【釣りを始めたい女性へ!】女性向け釣り情報満載、「つりジェンヌ」公式HP。釣りのHOW TOや釣り場紹介など充実

関連記事

恋路ヶ浜でビーチクリーン&稚魚放流!観光客や地元園児も参加。釣りの聖地で環境維持の活動広める

【上州屋&VARIVAS】11月17日(日)に山中湖で 「ドーム船ワカサギフェスタ」

【上州屋】組み立て簡単!ディスプレイ&収納に便利なオリジナルロッドスタンド

埼玉でオイカワの産卵床設置。継続した活動で魚も増加傾向、今後にも期待!

【がまかつ】「ますます釣れてマス仕掛」管理釣り場仕様のマス釣り用仕掛け

「焚き火台TOKOBI(トコビ)」使い方はあなた次第。自由に組み合わせて多彩な焚き火料理が出来る!

【ダイワ】#go_fishing SS(スターティングセット)。入門者にピッタリ、バッグも使えるぞ!

ハヤブサ史上最強スペックを纏った大型青物対応の極太線径と、小鈎に仕上げた「落し込みシルバー&ホロ大ヒラマサストロング6本鈎」