今年のバス釣り王は誰だ!?「第5回バス釣り王決定戦」海津市で開催。豪華賞品あり、インスタで参加も簡単

ニュース
海津市の第5回バス釣り王決定戦のポスター

岐阜県海津市の公式釣りInstagram「海津市フィッシング(@kaizu_oegawa21221)」で、「第5回海津市バス釣り王決定戦」が開催される。開催期間は、4月22日(土)~5月22日(月)まで。

海津市内の河川(池は除く)で、ルアーで釣ったバスのサイズで競う大会。上位賞以外にも、飛び賞や特別賞も用意。特別賞は、海津市のグルメ紹介や市の魅力をP‌Rするような投稿、また、投稿数が多かった人などに与えられる。

関連記事 → 【岐阜県海津市】行政主催、インスタ活用のバス釣り大会。ブラックバス活用し地域活性化

関連記事 → 【バスフィッシングは重要な観光資源】。岐阜県海津市の取組み。横川市長とジークラック青木社長が対談

◆参加方法

1.海津市公式釣りInstagramをフォロー

2.当日購入した遊漁券または、キーワード(4月21日に@kaizu_oegawa21221で発表)を記載したカード(自作OK)と、釣った魚のサイズが分かるようにメジャーと一緒に撮影

3.大江川または中江川を背景に釣った魚を撮影(市内で釣ったことが分かるように)

3.Instagramに位置情報をつけて、上記2枚の写真と、自己計測したサイズと「#海津市」、「#第5回海津市バス釣り王決定戦」をつけて投稿

◆ルール、注意事項

・同一アカウントから何度でも投稿可能(1投稿につき1尾とする)
・釣った魚の計測は、0口閉じ尾開きとする
・魚測定アプリを使用した写真や、遊漁券、キーワードのどちらも付いていない投稿は審査対象外となる
・鍵付きアカウントからの投稿は審査対象外となる
・魚のサイズが分かりにくい写真は審査対象外となる

入賞者には、大会終了後、Instagramのメッセージにて通知される。表彰式の詳細は後日発表される。

詳細は、Instagramアカウント「海津市フィッシング(@kaizu_oegawa21221)」まで。

関連記事

【ダイワ新製品】「アユイングX」ルアーで狙うアユゲーム専用設計!手軽に身軽にアユ釣りを楽しむ

硬質と柔軟という相反する要素が融合した、サンラインの新ハリス「トルネード Vクロス」

大阪市に救命浮環、縄梯子を寄贈。(公財)日本釣振興会大阪府支部

【埼玉県】城山公園の大池、入間川水系にギンブナ合計1万5000尾放流。

【ダイワ新製品】「エメラルダスイカメタルドロッパーTypeSQ F RV」人気のドロッパーにラトルバージョンが登場!

人気ルアーの商品名が他社から使用中止を請求された!?「商標登録」について弁護士が詳しく解説【弁護士に聞く】

108名が参加!「上州屋&東レCUPへら鮒パーティー2024」埼玉・椎の木湖で開催。接戦を制したのは…

【ルミカ】新世代タイラバ「プニラバ」にリアリティを突き詰めた3色が追加!