初めてでも1人で釣りが出来るように!「初心者のためのニジマス釣り教室」で初心者の独り立ちサポート

ニュース
「初心者のためのニジマス釣り教室」の釣果

2022年11月3日、私が代表を務めるFIE(Fishing i‌n Education教育の現場で釣りを活用しよう)推進委員会が3年ぶりに、「初心者のためのニジマス釣り教室」を主催した。

過去2回は競技会形式を取っていたが、場所によって釣果に差がでるのに上位入賞者を決めるのはどうかという課題があり、今年は「目指せ、独り立ち」を目標に、講師一同指導にあたった。

家族で釣りにチャレンジ!講師も手厚くサポート

開催場所の尺代漁業協同組合(大阪府)・水無瀬川尺代アマゴ・マス釣り場のシステムに従い、受付、釣り場への移動後、目の前でニジマスを放流。

準備が出来たグループから釣りを開始。各グループに講師が付き、全くの初心者でも、ニジマスが釣れるようにアドバイスをしていった。

「初心者のためのニジマス釣り教室」の様子
講師に釣り方を学ぶ参加者の子供。釣りが初めてでも気軽に体験出来るイベントだ

参加者はすぐにコツをつかみ、上手くハリに掛けるが、取り込みに苦戦する子供。「手を伸ばしてそのまま後ろへ下がり」と、講師の声。釣り上げたのはいいが、魚にハリを飲まれて、ハリの外し方を講師に教えてもらうお父さん。針外しを使って、「ハリは上に引っ張らないで、下に突く」と、手本を見せながら説明した。

「初心者のためのニジマス釣り教室」の釣果
見事魚をゲットした谷口さん一家

初心者でも出来ることは、自分でしてもらうのが独り立ちへの第一歩だ。最初は大忙しの講師だったが、中盤では自分で出来ることの楽しさを理解した参加者が増え、講師は後ろに下がって見守っていた。

日本でも屈指の水質を誇る水無瀬川。釣り場は5月のGWまで営業!

12時に一旦閉会とし、その後はバーベキュー、継続して釣りをするなど思い思いの時間を過ごした。

「初心者のためのニジマス釣り教室」の様子
釣りの後は、3世代4家族でバーベキューも満喫

閉会式では、尺代漁協の新組合長・渕本一雄氏が、日本でも屈指の水質を誇る水無瀬川について説明。5月の連休まで、ニジマス、アマゴが釣れるので、また来て下さいとの挨拶があった。

その後、協賛15社から提供された商品の詰め合わせが抽選で参加者全員に配られた。女性だけのジャンケン大会、子供だけ、全員参加と、大盛り上がりのうちに無事閉会となった。

「初心者のためのニジマス釣り教室」のじゃんけん大会の様子
じゃんけん大会も大盛り上がり!

教室終了後、講師の反省会では、「釣りの楽しさを知って貰おうと頑張ったが、逆に参加者から1尾を釣ったときの喜びを教えられた」、「全員、初心にかえらなあかんなぁ」、「釣りは数やない」、「それでもやっぱり、数も、型も釣りたいなぁ」という感想が飛び交った。

最後に、全面的に協力を頂いた、尺代漁協のスタッフの皆さん、協賛各社に感謝したい。

【提供:峰松茂美・編集:釣具新聞】

水無瀬川尺代アマゴ・マス釣り場の詳細

◇問い合わせ先
尺代漁業協同組(☎0‌7‌5・9‌6‌1・6500)

◇営業時間
午前8時~午後5時

◇料金
アマゴ(大人・子供)4300円
ニジマス(大人)3900円
ニジマス(子供)2900円

◇エサ代
イクラ650円
ミミズ500円
ブドウ虫650円。
 
貸し竿あり。自販機などは無いため、飲料、お弁当などは持参のこと。

水無瀬川尺代アマゴ・マス釣り場
https://syakudaigyokyou.wixsite.com/home

協賛社・協賛団体

名光通信社、報知新聞社、大阪釣具協同組合、尺代漁業協同組合、アングラーズグループ、 オーナーばり、 がまかつ、 クレハ合繊、 グローブライド、 第一精工、 ダン、 フィッシングエイト、 プロックス、 マルキユー、 松浦テグス。

関連記事

【ニッコー化成】「ZAZA ヘビトンボ 3inch」水中で針を持ち上げ根がかりを軽減するハイフロートワーム

【ヴァンフック】「スプーンエキスパートフックワイドゲイプ」スーパー合金鋼採用、高い強度を実現

広島県江田島市でマコガレイの稚魚3000尾放流、地元の子供達も参加

入門機の枠を超えたタイラバ専用機「エンゲツ BB」。コンパクトボディで握りやすい!【シマノ】

【アルファタックル】ヤリイカ竿「アルファソニック ヤリイカ170Hスピア・バーサタイル」

ジャッカルがLOVE BLUEに寄付。JWSP収益金の一部で持続可能な釣り場作りに貢献

都内の公園に「未来から来た釣り人」が出現!?ゴミ袋ならぬ“ギョミ袋”を無料配布。釣りマナー向上目指す

【ジャングルジム】「オムタッチ」ボトムをガンガン攻められる!ジョイント式ジグヘッド