全国から精鋭23チームが集結!「第16回クラブ対抗イカダ釣り選手権」。優勝は…?【黒鯛工房】

ニュース
第16回クラブ対抗イカダ釣り選手権の様子

黒鯛工房は、11月5日(土)、「第16回クラブ対抗イカダ釣り選手権」を開催した。

三重県鳥羽市の小浜漁協釣筏を舞台に、3年ぶりに開催。大会前の状況としては、場所ムラはあるものの浜辺湾側を中心とした、数釣りのシーズンが始まった中での競技となった。

当日は愛知・三重の地元クラブはもとより、関東や四国、遠くは九州からの遠征参加チームを含めた全国の精鋭23チーム、69名が集結。

競技エリアによっては午前中の早い段階から複数釣果が上がり、結果として釣れているエリアで数を重ねた「東海チヌ研」チームが見事優勝を手にした。

第16回クラブ対抗イカダ釣り選手権の様子
競技の様子。事前情報通り数釣りが出来る状況で、終了時間までポツポツと釣れ続くイカダもあった
第16回クラブ対抗イカダ釣り選手権の様子
第16回クラブ対抗イカダ釣り選手権で優勝した東海チヌ釣り研究会
総枚数21枚で見事優勝した「東海チヌ釣り研究会」

また、今大会でもオリジナルマスク物販を含め、コロナ医療従事者支援募金を目的とし、選手から総額4万3629円の募金が集まった。募金は年度末に日本赤十字社へ送金される。

第16回クラブ対抗イカダ釣り選手権の参加者
大会の参加者。69名が参加

【提供:黒鯛工房・編集:釣具新聞】

関連記事

家族で秋の釣り満喫!「ファミリーハゼ釣り大会」今週末開催。アクセス良好、事前申し込み不要。抽選会で豪華な賞品や参加賞も

【上州屋×産経旅行】「釣り教室in船釣り教室」新宿出発送迎ありで楽々。経験豊富な上州屋スタッフが丁寧にサポート

釣り教室で釣ったニジマス、食べたら針が残っていた!?主催者に責任は?【弁護士に聞く】

「お魚さん、いってらっしゃい!」園児達がキジハタ3000尾を放流。5㎝サイズの小さな稚魚に興味津々

釣りの「社会地位向上」を目指して。釣り場を守るために必要なことは?【奧山文弥・理想的な釣り環境】

【エギスタパーティ2025】鹿児島、福岡、長崎で開催。アオリイカ2ハイの総重量で競われる大会。参加者募集中!

アオリイカの産卵床を平磯海づり公園に設置。ヤマリアのアオリコミュニティ各地で実施中!

「インフィニティドライブ」搭載でさらなる進化!「オシアコンクエスト」【シマノ新製品】