初心者に日本海ジギングの魅力伝える。「ワイワイ釣ろう!!日本海ジギング体験会inドリームチェイサー」【イチバンエイトグループ】

ニュース
ワイワイ釣ろう!!日本海ジギング体験会inドリームチェイサーの参加者
イチバンエイトグループ主催「ワイワイ釣ろう!!日本海ジギング体験会inドリームチェイサー」の参加者。16名が参加した

関西で釣り具の大型量販店を展開するイチバンエイトグループでは、10月27日(木)、「ワイワイ釣ろう!!日本海ジギング体験会inドリームチェイサー」を開催した。

開催場所は、京都府舞鶴市舞鶴東港より出船の釣り船「ドリームチェイサー」

このイベントは、レンタルタックルを用意してビギナーの方にも参加してもらい、日本海の青物ジギングの楽しさを知ってもらう。また、魚の締め方や持ち帰り方法の講習も行い、美味しく魚を持ち帰ってもらうことを目的に開催された。

当日は、参加者16名とスタッフ含め23名で乗船。朝は3℃と冷え込んだが、釣行時は快晴で釣り日和となった。

旬のサワラが次々ヒット!日没直前まで粘った結果、青物の釣果は…?

ファーストヒットはウカッリカサゴ。しかしその後は潮が動かず釣果が上がらなかった。

船長にポイントを探して移動を続けてもらい、午後になると旬のサワラが次々にヒット。ジグを切られた参加者も多く、スタッフが糸を結んでまわった。釣り上げたサワラは、スタッフが血抜きを行った。

ワイワイ釣ろう!!日本海ジギング体験会inドリームチェイサーの釣果
旬のサワラがヒットし参加者を大いに楽しませた

その後は潮が緩かったため、チカメキントキも多くヒット。釣り上げた参加者は、美味しい魚なので煮つけを楽しみにしていた。また、同じポイントでガシラもヒットした。

ワイワイ釣ろう!!日本海ジギング体験会inドリームチェイサーの釣果
煮つけにすると美味しいチカメキントキも釣れた
ワイワイ釣ろう!!日本海ジギング体験会inドリームチェイサーの釣果

夕方まで船長に粘りに粘ってもらい、終了間際の17時、1人の参加者がようやく青物を釣ることが出来た。血抜き、神経締めをして鮮度の良い状態で持って帰ってもらった。

ワイワイ釣ろう!!日本海ジギング体験会inドリームチェイサーの釣果
終了間際にやっと釣り上げた青物
ワイワイ釣ろう!!日本海ジギング体験会inドリームチェイサーの釣果

船長の協力で日が沈むギリギリまで延長してもらい、日本海ジギングを満喫する1日となった。

参加したスタッフは、「今後も、イチバンエイトグループは釣りの楽しみ方をお伝えし、釣り人の皆様に喜んでいただける様に努力して参ります」とコメントしている。

協賛メーカーは以下の通り。ダイワ、シマノ、レスターファイン、アレス、セカンドステージ、ロッツオブアーツ、YGK、KAMIWAZA、バレーヒル。

【提供:イチバンエイトグループ・編集:釣具新聞】

関連記事

【がまかつ新製品】「ちょい太ハリスサビキ5本」良型対応。黒糸巻仕様でアミエビに擬態!

【バリバス】「BASIC セットM」ビギナーでも簡単にエサがつけられるへら用のエサ

夏の雨の釣りも快適になる「ショートレインギア(半袖デタッチャブル) GM3751」はベスト機能も備えた渓流やアユ釣りに超最適なレインギア

【第14回】3年目の「やるぞ内水面漁業活性化事業」電子遊漁券販売システム導入中心に30事業を補助

デュオの流鮎VIBで友釣り師も攻めれないポイントを攻略!瀬や深場で入れ掛かりも!

マルコスがモデル!釣竿公正マークポスター公開。2023年度春夏版は4月上旬より全国で掲載

【西日本釣り博2025結果】過去最高の来場者数で大盛況!熱い釣りファンや一般の人も楽しめた一大ショー

【奧山文弥・理想的な釣り環境】環境について、真面目に考えてみる