小さな子供もキスを釣り上げ大喜び!「JFWファミリーキス投げ釣り教室」新潟の網代浜で開催

ニュース
JFWファミリーキス投げ釣り教室の集合写真
日本釣振興会が全国で行っている「JFW」。新潟ではキス釣り体験教室が開催された

公益財団法人日本釣振興会新潟県支部では、6月26日(日)に「JFWファミリーキス投げ釣り教室」を、北蒲原郡聖籠町(きたかんばらぐんせいろうまち)の網代浜(あじろはま)にて開催しました。

JFWについて詳しくはコチラ → ニジマスが次々と…。「JFW親子マス釣り体験教室」千早川マス釣り場で開催【日本釣振興会】

共催はNPO法人「海レクサポートせいろう」。参加者は49名で、講師の指導の下、キスの投げ釣りを体験してもらい、釣りの後は海岸清掃にご協力いただきました。

例年、参加者80~100名規模で実施していましたが、コロナ対策として約半分の50名で募集し、締切予定日前に、早々に満員御礼・募集締め切りとなりました。

JFWファミリーキス投げ釣り教室の開会式
募集開始後、締め切り前に定員オーバーになるほどの人気イベントだ

梅雨とは思えないほどの快晴で朝から気温が上がりましたが、熱中症対策として塩タブレットやスポーツドリンクを用意し、無事イベントを終了することが出来ました。

JFWファミリーキス投げ釣り教室の様子
スタッフの指導の様子
JFWファミリーキス投げ釣り教室の清掃活動
実釣後には清掃活動も実施した

釣果は小型のキスが主体でしたが、小さなお子様も実際に釣果を残し、大変喜んでいた様子です。

JFWファミリーキス投げ釣り教室の釣果
JFWファミリーキス投げ釣り教室の釣果
小さな子供の参加者もキスを釣り、楽しんでいる様子だった

【提供:日釣振新潟県支部・編集:釣具新聞】

関連記事

アイテム写真を投稿するだけ!「銀狼 Instagram投稿キャンペーン」開催中【ダイワ】

【日本釣振興会埼玉県支部】霞川にオイカワの産卵床設置。魚を増やそう!自然再生にも貢献

メガバス「LIVE-X(ライブX)」が「グッドデザイン賞2022」受賞!伊東由樹氏が手掛けたバスルアー

【テイルウォーク】「SALTYSHAPE DASH SPJ 5610」ディープ&パワーゲームに最適なバーチカルジギングロッド

【がまかつ】「イカメタルリーダーコンビ」3通りの使い方が可能。イカメタル・オモリグ両方に対応

【がまかつ】「ライブウェルバケット ハード」ロッドホルダーを装備した活かし水汲みバケツ

【日本釣振興会埼玉県支部】埼玉県入間川水系にウグイ、マブナを放流

【アダスタ】「ザックロールSC」障害物回避能力が高いサーフェイスクランク