【中止決定】「2022みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと」。3年連続の中止

ニュース
しらこばとの釣り体験の様子
今年も「みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと」の中止が決定した。最後に開催された2019年は約1万7000人が来場

公益財団法人日本釣振興会埼玉県支部は、「2022みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと」の中止を発表した。

例年11月頃に開催され、来場者が1万人を超える大規模なイベントだが今年で3年連続の中止となった。

イベントの会場「しらこばと水上公園」は、夏の間はプールとして営業しており、オフシーズンには釣り場として利用されている。そのオフシーズンに毎年1万を超える来場者がある事で、施設関係者も喜ばれているイベントだ。

会場ではプールを利用して、エサ釣り、ルアー釣りなど実際に釣りを体験できるコーナーがあり大人気。

申し込みに長蛇の列が出来るほど、釣り体験は人気だ

ほかにも、ニジマスのつかみ取り、金魚釣り、ボールすくいなど子供が楽しめるイベントも多数用意されている。

さらに、全国から釣り具メーカーや釣具量販店がブースを出展し、釣り具やアウトレット商品の販売等も行わている。

関連記事 → 「フィッシング祭りinしらこばと」過去最多の1万7008人が来場し大盛況

今年の開催に関しては、新型コロナウイルスが一時は徐々に沈静化してきていたため再開も視野に検討を重ねていたが、開催を見送ることとなった。

公益財団法人日本釣振興会埼玉県支部は、「毎年開催を心待ちにしていただいている釣り人はじめ来場者の皆様方、毎回開催にあたりご支援、ご協力をいただいている企業・団体の皆様方、スタッフの皆様方、報道の皆様方には誠に申し訳なく残念でありますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます」とコメントしている。

コロナ禍の収束と、多くの人に釣りの楽しさを体験してもらえるイベントが出来る日が来る事が望まれる。

関連記事

島原半島の干潟に1000人!子供達の歓声響く「スクイ祭り」。干潟は環境学習や釣り体験に格好のフィールド

今後の法改正、どう対応する?労働基準法・電子帳簿保存法・インボイス制度の3つに着目!

広島の長瀬海岸でマコガレイを放流。地元の児童も参加、魚の生態も学び良い教育の場に

【大阪府】泉大津フェニックス、海釣り公園設置目指す。釣り体験イベントで調査、176名が参加

【シントワ】「お助けフラッシュグロー」ワンタッチで取り付け可能な集魚パーツ

「健康経営」で利益率もアップ!?取り組み事例を紹介。「健康経営優良法人」数は増加中

「誰でもカンタン!穴釣りやってみよう♪」動画を見てチャレンジ、HAP公式YouTubeチャンネルをチェック!

セール品が盛りだくさん!「釣具の即売会」を4号館・イベントホールで開催【フィッシングショーOSAKA】