7月2日は半夏生。釣り人にも人気のターゲット「タコ」を楽しんで!【タコグッズやグルメなど紹介】

ニュース

たこ焼きに合わせてほしい!スパークリングワイン「たこシャン」

たこシャン

「たこシャン」は、たこ焼きに合わせてほしいスパークリングワイン。

大阪府柏原市でワインの製造・販売を手掛けるカタシモワインフードの商品。

爽やかな香りで、バランスの取れたしっかりとしたコクも感じられるミディアムボディ。

「ほんまもんをカジュアルに楽しんでほしい」という想いで、大阪のぶどう農家とワイナリーが、1本1本手造りで瓶内発酵のスパークリングワインを造っている。

たこシャン
主に生食用であるブドウ「デラウェア」を使っている。たくさんの熱い想いが詰まった商品だ。製品ページの関連ブログも要チェック

カタシモワインフードは、ネットショップのほか直売所も営業中。近隣の方は、ぜひ訪れてみてはどうだろうか。

淡路で釣りをしたらお土産も忘れずに!「たこせんべいの里」

たこせんべいの里の外観
株式会社多幸 たこせんべいの里

淡路島にある「たこせんべいの里」では、常時約40種類のおせんべいが販売されている。

たこせんべいの里販売コーナーの様子
販売コーナーの様子。たくさんのおせんべいの中からお気に入りを探すことが出来る

「たこうす焼き」などのたこせんべいはもちろん、「えびうす焼き」などのえびを使ったせんべいや、たまねぎせんべいなど多種多様なおせんべいがラインナップ。

休憩スペースや、窓越しに製造風景を見られる工場見学コーナーもあり。

淡路で釣りをしたら、帰りには「たこせんべいの里」に寄ってお土産を買っていくのもオススメだ。

半夏生の日は様々な形でタコを楽しもう!

今回は、タコにまつわるアイテム、グルメ、スポットを紹介した。今年の半夏生は、釣りはもちろん、より様々な形でタコを楽しんでみてはどうだろうか。

◇紹介したアイテムなどの詳細は、以下のリンクをクリック

パパたこ公式ツイッター(明石観光協会)
パロマ たこ焼きミックス粉(和泉食品)
たこシャン(カタシモワインフード)
たこせんべいの里(株式会社多幸)

関連記事 → 「タコマイレージ」始まります!釣り人もタコの資源保護に協力しよう! | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト (tsurigu-np.jp)

2 / 2
前へ

関連記事

【デュエル】「ハードコア ストレッチフィットキャップ」ワンポイントロゴがクールな帽子

三木市に出来たオープンスペース。屋内釣り堀、ドッグラン、BBQなど子供と一緒に楽しめる施設。GWのお出掛けにも最適!

潜在的な友釣りファンを掘り起こせ!【わかやま友釣り塾】10年目の釣り教室が参加者倍増!

スマホ連動でデータ管理。デジタル制御ブレーキ搭載の「IM Z LIMITBREAKER TW HD-C」

安定感抜群、1人でも2人でも持ち運び楽々の「タフトランク GU/S 4300」は保冷力で選べる2アイテム

【全国釣竿公正取引協議会】ポスターと動画で釣竿の感電について危険性を周知

【マルキユー】「撥水ストレッチパーカMQ-01」「撥水ストレッチパンツMQ-02」

【シマノ】「KAWAHAGI BB」ハイパワーXを搭載した軽量で操作性の高いカワハギ用ロッド