日本釣振興会徳島県支部が釣り大会で清掃活動!シマノインストラクター江頭名人も参加

ニュース
日本釣振興会徳島県支部の「牟岐大島プライドカップ」清掃活動の集合写真

1月9日(日)、公益財団法人日本釣振興会徳島県支部は、「牟岐大島プライドカップ」の開催に併せて、清掃活動を実施した。

「牟岐大島プライドカップ」は、チームアシオが主催する、磯グレ釣り大会。日釣振も後援している。

参加者は、新型コロナウイルスの影響を受け、四国地方のみ、50名の参加となった。

当日、参加者に日本釣振興会のゴミ袋を配布し、ゴミの持ち帰りをお願いした。

日本釣振興会徳島県支部の「牟岐大島プライドカップ」清掃活動の集合写真

また、シマノインストラクター江頭名人はじめ、運営スタッフは牟岐港の清掃活動も行った。

【提供:日釣振徳島県支部・編集:釣具新聞】

関連記事

【アルファタックル】「tsurimo」海釣りを始めてみたいファミリー入門セット

【コヒナタ】「ギョギョプリント総柄ハット」可愛い魚類の絵柄がプリントされた帽子

大阪最南端の岬町で留学生らが釣り体験!町の魅力をSNSで海外にPR!

【日本釣振興会兵庫県支部】関西を代表する海釣り施設「平磯海づり公園」で水中清掃

「東大卒」はウソ!?学歴詐称の新入社員は解雇出来る?【弁護士に聞く】

とことん「巻き」にこだわったテイルウォークのNEWスピニングリール「DURIZE(デュライズ)」

ライトスタイルやアユイングにも最適。コンパクトな「友バッグⅡ360/ 550」

次世代に綺麗な釣り場を残そう!釣具店「イシグロ」のスタッフが全店で一斉に清掃。計11カ所の釣り場を綺麗に