日本釣振興会徳島県支部が釣り大会で清掃活動!シマノインストラクター江頭名人も参加

ニュース
日本釣振興会徳島県支部の「牟岐大島プライドカップ」清掃活動の集合写真

1月9日(日)、公益財団法人日本釣振興会徳島県支部は、「牟岐大島プライドカップ」の開催に併せて、清掃活動を実施した。

「牟岐大島プライドカップ」は、チームアシオが主催する、磯グレ釣り大会。日釣振も後援している。

参加者は、新型コロナウイルスの影響を受け、四国地方のみ、50名の参加となった。

当日、参加者に日本釣振興会のゴミ袋を配布し、ゴミの持ち帰りをお願いした。

日本釣振興会徳島県支部の「牟岐大島プライドカップ」清掃活動の集合写真

また、シマノインストラクター江頭名人はじめ、運営スタッフは牟岐港の清掃活動も行った。

【提供:日釣振徳島県支部・編集:釣具新聞】

関連記事

釣りフェスティバルいよいよオープン!3年ぶりリアル開催、パシフィコ横浜に多くの釣りファンが集う【釣りフェス2023】

【ジギングの必需品!】初心者にも使いやすい「ジギングサビキ」。使い方次第で様々なターゲットが狙える!

釣具量販店の「FISHERS」がヒラメの稚魚2000尾を放流。日本海の恵みに感謝!【フィッシャーズ】

初心者もハゼ連発!「多摩川フィッシングフェスティバル2023in殿町」都会の身近な川で豊かな自然満喫【日本釣振興会】

「ザ・キープキャスト2024」出展社募集開始!中部地区最大級のルアーフィッシングショー。来年3月にポートメッセなごやで開催

【三保内浜クリーンアップ作戦】富士工業「Sports & Fishing」Projectのメンバーも参加

【ハヤブサ】FREEKNOTの極寒地対応「光電子 レイヤーテック アンダーシャツ超厚手」。ジッとしていても温かい!

【上州屋】2代目トライブ王者が決定!トラウトライブ選手権大会最終戦をキングフィッシャーで開催。熱戦の結果は…?