【ジャクソン✖高階救命器具】パドルフィッシングブランド「bifarr(バイファール)」誕生

ニュース

ルアーメーカーのジャクソンと、ライフジャケットの製造販売を手掛ける高階救命器具の共同プロジェクトとして、パドルフィッシングブランド「bifarr(バイファール)」が誕生した。

関連記事 → ジャクソン×高階救命器具の新ブランド「bifarr(バイファール)」を現地取材!【パドルフィッシングを広めたい!】 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト (tsurigu-np.jp)

バイファールのイメージ写真

「bifarr(バイファール)」に込められた想い

バイファールは、「パドルフィッシングをもっと安全に楽しんでもらいたい」という想いから生まれた。

水面から近く、より大自然を身近に感じられるカヤックの上で魚とファイトする、その感動と体験を1人でも多くの人に届けたいとしている。

バイファールの由来は、「とびきりの、遥かに、圧倒的に」などの意味を持つ「by far」から来ている。また、2社のコラボレーションによって「bi(2=1+1)」の効果をもたらすという意味も込められており、また、1社では成せない付加価値を提供したい、そんな想いを込めてrが2つ重ねられている。

ジャクソンと高階救命器具のロゴ
(出典:バイファール公式ホームページ)

直営ショップは7月1日にオープン予定!

バイファール直営店イメージ

7月1日には、静岡県の三保に直営店もオープンする予定。

晴れた日には富士山が見える素晴らしいロケーションで、パドルフィッシングを楽しめるショップとなっている。直営店の概要は以下の通り。

◇店名
bifarr三保店

◇住所
静岡市清水区三保2729-10

◇販売物
カヤック、S‌U‌Pフィッシングの体験、及び製品の販売

◇Instagram
@bifarr.official

バイファール公式ホームページ
https://bifarr.com/

関連記事

【タカ産業】「スケルトンメッシュ丸型バケツ」メッシュ蓋採用、入れた魚が逃げない

「ザ・キープキャスト2024」出展社募集開始!中部地区最大級のルアーフィッシングショー。来年3月にポートメッセなごやで開催

【がまかつ】「レインブーツ GM-4529」日本人の足に合わせた幅広設計を採用

今年も開催!マルキユー「第24回チョーチン王座決定戦」予選は2会場

【アルファタックル】「トラギア ポケビッツ」ポケットに仕舞える振り出しロッド

【プロックス】「どでかラバーコートフォールディングネット」3サイズをラインナップした特大ランディングネット

釣り業界のアイドルオーディション「第12代アングラーズアイドル」募集開始、応募締切は2020年10月30日

ハヤブサのHAPは全ての釣り人を対象とした「釣り応援プロジェクト」。立ち上げの経緯や活動を紹介!