【ジャクソン✖高階救命器具】パドルフィッシングブランド「bifarr(バイファール)」誕生

ニュース

ルアーメーカーのジャクソンと、ライフジャケットの製造販売を手掛ける高階救命器具の共同プロジェクトとして、パドルフィッシングブランド「bifarr(バイファール)」が誕生した。

関連記事 → ジャクソン×高階救命器具の新ブランド「bifarr(バイファール)」を現地取材!【パドルフィッシングを広めたい!】 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト (tsurigu-np.jp)

バイファールのイメージ写真

「bifarr(バイファール)」に込められた想い

バイファールは、「パドルフィッシングをもっと安全に楽しんでもらいたい」という想いから生まれた。

水面から近く、より大自然を身近に感じられるカヤックの上で魚とファイトする、その感動と体験を1人でも多くの人に届けたいとしている。

バイファールの由来は、「とびきりの、遥かに、圧倒的に」などの意味を持つ「by far」から来ている。また、2社のコラボレーションによって「bi(2=1+1)」の効果をもたらすという意味も込められており、また、1社では成せない付加価値を提供したい、そんな想いを込めてrが2つ重ねられている。

ジャクソンと高階救命器具のロゴ
(出典:バイファール公式ホームページ)

直営ショップは7月1日にオープン予定!

バイファール直営店イメージ

7月1日には、静岡県の三保に直営店もオープンする予定。

晴れた日には富士山が見える素晴らしいロケーションで、パドルフィッシングを楽しめるショップとなっている。直営店の概要は以下の通り。

◇店名
bifarr三保店

◇住所
静岡市清水区三保2729-10

◇販売物
カヤック、S‌U‌Pフィッシングの体験、及び製品の販売

◇Instagram
@bifarr.official

バイファール公式ホームページ
https://bifarr.com/

関連記事

【ハヤブサ】「ジャックアイ マキマキバイブ」超ハイアピール&ストロングメタルバイブ

「感謝を込めて魚の供養」3年に1度の恒例行事。河原の清掃も実施【オーナーばり】

今年は誰が選ばれる?第14代アングラーズアイドル最終選考は22日(日)12時から!【釣りフェスティバル2023】

【ダイワ】「サムライ太刀 キビナゴシャッド爆釣パック」食い渋り対応、投げてゆっくり巻くだけでタチウオが釣れる!

釣りフェス「メインステージ」も見逃せない!有名アングラーや釣り好き芸能人が登壇。トークショーなど多彩なプログラム

【がまかつ】「がま磯 デニオス」ワンピースのような美しい曲がりの振り出し竿

【アルファタックル】「エアストコンボ ライトショアジギング」汎用性の高いタックルバランス

【大盛況。昨年より来場者増加!】「フィッシングショーOSAKA2024」初日の様子。明日は9時~17時で開催、当日券も販売