【ジャクソン✖高階救命器具】パドルフィッシングブランド「bifarr(バイファール)」誕生

ニュース

ルアーメーカーのジャクソンと、ライフジャケットの製造販売を手掛ける高階救命器具の共同プロジェクトとして、パドルフィッシングブランド「bifarr(バイファール)」が誕生した。

関連記事 → ジャクソン×高階救命器具の新ブランド「bifarr(バイファール)」を現地取材!【パドルフィッシングを広めたい!】 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト (tsurigu-np.jp)

バイファールのイメージ写真

「bifarr(バイファール)」に込められた想い

バイファールは、「パドルフィッシングをもっと安全に楽しんでもらいたい」という想いから生まれた。

水面から近く、より大自然を身近に感じられるカヤックの上で魚とファイトする、その感動と体験を1人でも多くの人に届けたいとしている。

バイファールの由来は、「とびきりの、遥かに、圧倒的に」などの意味を持つ「by far」から来ている。また、2社のコラボレーションによって「bi(2=1+1)」の効果をもたらすという意味も込められており、また、1社では成せない付加価値を提供したい、そんな想いを込めてrが2つ重ねられている。

ジャクソンと高階救命器具のロゴ
(出典:バイファール公式ホームページ)

直営ショップは7月1日にオープン予定!

バイファール直営店イメージ

7月1日には、静岡県の三保に直営店もオープンする予定。

晴れた日には富士山が見える素晴らしいロケーションで、パドルフィッシングを楽しめるショップとなっている。直営店の概要は以下の通り。

◇店名
bifarr三保店

◇住所
静岡市清水区三保2729-10

◇販売物
カヤック、S‌U‌Pフィッシングの体験、及び製品の販売

◇Instagram
@bifarr.official

バイファール公式ホームページ
https://bifarr.com/

関連記事

【がまかつ】ライブウェルバケット ハード LE403。ロッドホルダーも付いた活かし水汲みバケツ

「がまかつ関東地区カワハギ釣り大会」参加者募集中!計250名以上の大規模大会、2会場で盛大に開催

約1万人が来店!「コルソ旭川」オープン。約5万アイテム・20万点の品揃えで釣りファン・アウトドアファンの中心拠点に

幅広いアイテム構成の鮎竿。初めての1本にもぴったりの「ナイアード」

【エフ・ケイ】「超消臭+超抗菌スプレー」カビの発生、繁殖の防止効果がある

釣具店「キャスティング」のスタッフが店舗近隣で清掃活動、地域社会に貢献!様々な社会貢献活動を展開

お手軽だけど本格仕様。ハヤブサのちょいマジ堤防シリーズにカマスサビキセットが追加。扱いやすい全長とオモリ付属

人気プロショップ「グルーバーズベンド」代表の桑野氏が出演!富士工業のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」