【フィッシング遊】愛知と三重で清掃活動。今年度も環境への取り組みを実施!

ショップインフォ
清掃の様子

中部地区を中心に大型釣具量販店「フィッシング遊」を展開するアサヒレジャー(株)では、1月11日に愛知県、三重県エリアにて清掃活動を行いました。

2チームに分かれ、愛知チームは名古屋市港区の稲永公園周辺、三重県チームは四日市港の清掃活動を行いました。

天候が不安定な中の清掃活動ではありましたが、無事に清掃活動は終了しました。

雪が降る中ゴミを拾う様子
悪天候の中の清掃活動だった

両釣り場ともゴミは少なく、おそらく他の団体や施設管理関係者の方々が清掃活動を行ったのではないかと思います。

しかしながら、たばこの吸い殻や糸くずなどは投棄されていました。

集合写真
両釣り場ともゴミは少なかったが、タバコなどは投棄されていた
集合写真

ゴミをゼロにすることは難しいかとは思いますが、釣り人への呼びかけ、清掃活動は今年度も継続していきたいです。

【提供:アサヒレジャー・編集:釣具新聞】

アサヒレジャー(株)では、様々な環境への取り組みを行っている。詳細は、フィッシング遊公式ホームページまで。

関連記事

【シマノ】「レイクマスターCT―1」ワカサギ用電動リールが新しい機能を搭載して登場

タックルベリー史上最大店舗「BiG Berryさいたま鴻巣店」オープン!初日から多くの釣りファンが駆けつける

【アルファタックル】振出ロッドシリーズ「トラギア」に2モデルが追加

書籍「わかさぎを読む」でLOVE BLUEの取り組みを紹介。ワカサギの生態、歴史、文化や釣りについて解説したオススメ本

【大盛り上がり!】ふくしまフィッシングフェスタ展示受注会2023開催。人気メーカー約60社がブース出展、物販も大人気!【上州屋】

【奧山文弥・理想的な釣り環境】「釣りのプロであるために」釣りに関わる仕事をする人にとって大事なことは?

浮き上がり機能とキャスティング性能を高次元で両立!「スピードデルナー 天秤」【富士工業】

1750名に素敵な賞品が当たる!シマノスタンプラリーキャンペーン開催中。最寄りの釣具店や釣り場、釣り船でスタンプを集めよう!