【アサヒレジャー】生き物に触れ釣りの楽しさ、命の大切さ学ぶ 親子ウキ釣り体験教室

ショップインフォ

 アサヒレジャーでは、8月3日(土)に愛知県名古屋市守山区の東谷山フルーツパークで、「こども新聞企画・親子ウキ釣り体験教室」を行いました。

アサヒレジャーの親子ウキ釣り体験教室風景
東谷山フルーツパークのフィッシングコーナーで行われた親子ウキ釣り体験教室


 当体験では、生き物に触れていただく事により、釣りの楽しさや、素晴らしさ、また命の大切さを感じていただきたいという思いから実施しています。
 8月に入りかなりの酷暑となり、初めての釣り体験には少し厳しい状況の中での開催となりましたが、皆さん頑張っていただき、記念すべき1尾を見事釣り上げた参加者様もおられました。

アサヒレジャーの親子ウキ釣り体験教室釣り風景
ウキ釣りでキャッチした魚を手に笑顔の参加者


 体調の事も考慮し、早めに実釣を切り上げて室内で釣りについての勉強会を行いました。
 釣り場でのマナーやライフジャケットの大切さなど、熱心に聞いている参加者の姿が目立ちました。

アサヒレジャーの親子ウキ釣り体験教室のルアー色塗り
サプライズで行ったルアーの色塗り体験会には子供も大喜び


 またサプライズでルアーの色塗り体験会も行い、お子様たちは世界に1つのルアー作成に夢中になっていました。
 その後、東谷山フルーツパーク様にフルーツの盛り合わせとフルーツジュースをご用意いただき、参加者も大満足されておりました。

アサヒレジャーの親子ウキ釣り体験教室の参加者
フルーツの盛り合わせとフルーツジュースに舌鼓


 実釣時間は短かったものの、釣りという遊びに触れていただくことで少しでも興味を持っていただけるよう、今後もこのような活動を継続していきたいと思います。
【報告:アサヒレジャー・まとめ:編集部】

関連記事

グローブライド(ダイワ)、売上高初の1000億円超。9期連続増収、釣りブームも後押し

【バレーヒル】「HRX スタート」ロックフィッシュがもっと気軽になる入門用ロッド。汎用性高く様々なターゲットが狙える!

「釣りフェスティバル2021」オンラインで開催決定!その詳細は…

【ハヤブサ】「ジャックアイ 太刀スピン」タチウオにのみターゲットを絞った専用設計

今年は誰が選ばれる?第14代アングラーズアイドル最終選考は22日(日)12時から!【釣りフェスティバル2023】

「岡山サンラインカップチヌ釣り大会」3年ぶりに開催。競技後はお楽しみの抽選会やじゃんけん大会も!

幅広く使える!「がまかつ たもの柄ST2」ワンピースと振出の2種がラインナップ【がまかつ】

【シマノ】「ポイズンアルティマ5ピース」研ぎ澄まされた感度と新たなる調子を追求した先鋭的5ピースモデルロッド