釣具店「キャスティング」スタッフが釣り場を清掃。様々な社会貢献活動を実施

ショップインフォ

釣具店のキャスティングでは、定期的に近隣の釣り場の清掃を行っている。

5月24日(土)は茨城県土浦市の桜川河川敷にて開催された、ダイワ試投会終了後に、ゴミ拾いを実施。釣り人が出した釣り糸のゴミなどもあり、入念に清掃を行った。

キャスティング清掃
桜川河川敷の清掃に参加したスタッフ
キャスティング清掃
植え込みなども入念に清掃を行った

5月28日(水)には、多摩川周辺の清掃活動を実施。

ゴミ箱の設置や、清掃活動を呼び掛けるポスターがあり、ゴミが少ない印象だったが、引き続き清掃活動は実施していく、としている。

キャスティング清掃
多摩川周辺の清掃に参加したスタッフ
キャスティング清掃
比較的ゴミは少ない印象だった

また、5月28日(水)には、神奈川県平塚市の相模川・神川橋下流周辺の釣り場清掃を行った。

水辺に釣りのゴミはなく、周辺道路付近を中心に缶、ペットボトル、段ボール、プラごみ、吸い殻などのゴミが目立った。

キャスティング清掃
相模川・神川橋下流周辺の清掃活動に参加したスタッフ
キャスティング清掃
釣りのゴミはなく生活ゴミの収集がメインとなった

なお、キャスティングの社会貢献活動については、キャスティング公式ホームページからも確認出来る。

関連記事 → キャスティングが環境保全活動で東京・秋川に稚鮎放流と、千葉・大原港で釣り場清掃を実施 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連記事

【テレビ愛知】「Fishing Lover 東海」10月2日(土)放送開始!毎週土曜日朝7時~7時半放送

【日本釣振興会埼玉県支部】ヘラブナ2千尾を行田水城公園に放流。ゴミ拾いも併せて実施

【アサヒレジャー】稚魚放流、釣り場の清掃活動を今年も実施。2020年度事業を報告

愛すべき川を未来に繋げ!「こすげ・つり人ミーティング」開催。釣り人、漁協、住民、釣具業界が連携

【釣りフェス2022】前田敦子さん、授賞式で釣りへの想い語る。クールアングラーズアワード2022受賞式

【テイルウォーク】「OUTBACK BEYOND」富士工業のNEWガイドシリーズMobile-K(モバイルK)を採用した振り出しロッド

【ダイワ】「アナリスターアオリ」アオリイカ専用のロングロッド

猛暑のイベントで外注の業者が熱中症に!責任は誰にある?【弁護士に聞く】