【釣具のキャスティング】スタッフが店舗近隣の清掃活動を実施。環境への取り組みで地域社会に貢献

ショップインフォ

釣具店のキャスティングでは、様々な環境への取り組みを行っている。

日頃から各店舗のスタッフが近隣の釣り場で清掃活動を行っているほか、各店舗の近隣の清掃活動も行っており、地域社会にも貢献している。

キャスティングの店舗近隣の清掃活動の様子
      

9月中に各店舗の近隣で行われた清掃活動は以下の通り。

・9月18日 土浦店(茨城県)
・9月21日 羽村店(東京都)
・9月22日 甲府店(山梨県)
・9月23日 八王子店(東京都)
・9月23日 泉バイパス店(宮城県)
・9月23日 つくば店(茨城県)
・9月24日 仙台南店(宮城県)
・9月25日 多賀城店(宮城県)

キャスティングの店舗近隣の清掃活動の様子
草の中までしっかりと清掃!
キャスティングの店舗近隣の清掃活動の様子
スタッフで協力して店舗の前を清掃
キャスティングの店舗近隣の清掃活動の様子
落ち葉等もほうきで綺麗に!
キャスティングの店舗近隣の清掃活動の様子
キャスティングでは、今後も様々な社会貢献活動を行っていく

キャスティングでは、今後も店舗近隣や釣り場の清掃をはじめ、様々な社会貢献活動を行っていく。

なお、キャスティングの社会貢献活動については、キャスティング公式ホームページからも確認出来る。

関連記事 → 釣りがつなぐ笑顔の先へ…。釣具店スタッフが率先して行動、釣り人の模範に。キャスティングの取り組み

関連記事 → 釣具店の「キャスティング」スタッフが近隣の釣り場を清掃。秋の釣りシーズンに向け、綺麗な釣り場を目指して活動

関連記事

【バレーヒル】タングステンラトル採用「LV 500GP TG」

「ほくりくフィッシングフェスタ」6月30日に開催。新製品を見て予約も出来る!限定アイテムの販売も【上州屋】

新舞子マリンパークで釣り体験教室。親子で海釣りの楽しさ体感。稚魚放流や水中清掃も実施【日本釣振興会】

「安全釣るCa」九州の釣具店等で無料配布中!可愛いお守り型の釣りの安全情報カード【九州リポート福岡発!】

ダイワ史上、最強の巻上力を誇る「シーボーグ G1800M-RJ」。遠隔操作機能を搭載した、最新の大型電動リールが登場

【ヤマイ】「ツインアシスト 狩」ワイヤー入りPEラインを採用したアシストフック

【ハヤブサ】「FREEKNOT レイヤーテックアンダータイツスタンダード」遠赤外線の効果で身体を温める光電子素材採用

【ダイワ】「フリーギア」エサ釣り、ルアー釣り対応のバーサタイルロッド