鮎仕掛作りに挑戦!「鮎仕掛 編み込み教室」開催。メーカースタッフ直々に指導、仕掛け作りの悩み解消【イチバンエイト】

ショップインフォ
「鮎仕掛 編み込み教室」のポスター
   

4月26日(金)、梅田大阪駅前第4ビル地下1階にて、イチバンエイトグループ主催「鮎仕掛 編み込み教室」が開催される。協賛は、北越産業、タックルインジャパン、オーナーばり。


イチバンエイトグループでは、各メーカーのスタッフを講師として招いて様々なテーマの講習会を行い、多くの釣り愛好家が知識を深め合える場として提供している。

「アシストフックの作り方教室」の様子
先月開催された「アシストフックの作り方教室」の様子。メーカーのスタッフから直接、じっくりと学べる教室だ

今回は、北越産業のスタッフが鮎仕掛の作り方について、天井糸から水中糸への接続まで分かりやすく解説。「友釣り仕掛け作りにチャレンジしてみたい」、「自作しているけど編み込みがうまくいかない…」など、そんな人にピッタリの教室となっている。

4月18日(木)までの期間で参加者を募集中。ぜひ興味のある人は、気軽に参加してみてほしい。

開催概要

開催日時
4月26日(金)18:30~20:00(18:00開場)

開催場所

梅田大阪駅前第4ビル地下1階

教材費

1500円

募集人数

12名(応募多数の場合は抽選。当選の発表は登録したメールアドレス宛に連絡)

応募方法

応募フォームより必要事項を記入の上、送信

応募締め切り

4月18日(木)15:00

詳細は、店舗スタッフまでお気軽にお声かけくださいとのこと。

関連記事 → 憧れのプロからマンツーマンレクチャー!三重県錦で「PREMIUM グレ磯釣り実釣会」。国見、平和、山元、前岡プロが参加【イチバンエイト】

関連記事 → 【イチバンエイト】アシストフックの作り方を学ぼう!アシスト工房代表・和田氏が直接レッスン。講習とワークショップを開催

関連記事 → 海上釣り堀の実践テクニックを学ぶ!オーナーばり大東哲也さんの「海上釣り堀教室」【イチバンエイト】

関連記事 → 【イチバンエイトグループ】フッチー、船匠の伊藤さん・白石さん講師に迎え「船カワハギ教室」開催

関連記事

【釣りフェス2022】「クールアングラーズアワード2022」、前田敦子さんが受賞!1月21日(金)に授賞式

【釣武者】「ハグリップ トリガー」魚を掴みやすいペンタゴンフックを採用

【シマノ】「第35回シマノジャパンカップ鮎釣り選手権全国大会」、「ジャパンカップへら釣り選手権大会」開催中止のお知らせ

【エフ・ケイ】「エギウォッシュパウダー」イカスミの汚れを落とせる便利アイテム

ポイントに応じて3段階の長さ調整が可能。金属トップ採用で感度と操作性に優れる「がま渓流 マルチフレックス 春彩2」

【上州屋】9月29日に福島県郡山市で「ワカサギ・ルアーフェスタ展示受注会」開催

サワラキャスティング専用チューン!ハヤブサのブレードジグ「ジャックアイ サワラスピン」

プロダイバーが海底のゴミを回収!長崎県の堂崎港で水中クリーンアップ活動を実施【LOVE BLUE事業】