「クリーンアップとくしま」開催。ポイントスタッフが釣り人を募り清掃活動。皆で協力し、綺麗な釣り場に

ショップインフォ
「クリーンアップとくしま」の参加者
     

10月22日、釣具店のポイント徳島小松島店と徳島藍住店合同で、「水辺感謝の日」の協賛イベントとして、「クリーンアップとくしま」を開催した。

清掃場所は、徳島市内有数の釣り場であるマリンピア沖州。ポイントの来店客や徳島大学釣り部のメンバーもボランティアとして清掃活動に参加した。

清掃場所は多くのゴミが投棄されており、参加者は協力してゴミを回収した。

「クリーンアップとくしま」の様子
隅々まで清掃を行う参加者
「クリーンアップとくしま」の様子
    
「クリーンアップとくしま」のゴミ
多くのゴミが集められた

参加者したスタッフは、「スタッフ一同、お客様とイベントを通して交流ができ本当に楽しい時間、素晴らしい経験をさせて頂き心からお礼申し上げます。ご多忙の中、参加頂き本当にありがとうございました。またのご参加、ご来店を心よりお待ち致しております」とコメントしている。

【提供:ポイント徳島小松島店・編集:釣具新聞】

なお、活動の様子は、ポイント公式ホームページでも確認出来る。

関連記事

グローブライドが「生物多様性のための30‌by30アライアンス」に参画。今後も環境への取り組みを継続

マルキユー2019湾チヌカップ 関西2会場で予選開催

アオリイカの産卵床を設置。釣り人もボランティアで参加。日本釣振興会や釣り具メーカーのヤマリア等が協力

釣りフェス限定品を見逃すな!シマノ、ダイワ、ジャッカルの限定品を紹介【釣りフェスティバル2024】

【ヒロミ産業】公式ホームページがリニューアル!見やすい製品紹介ページ、多彩なフィッシングレポートも必見

貴重なバイトを3本針で掛けて獲る!多点掛け重視の「DEEP ZONE 中深海アシスト」

イシグロが師崎漁協と協力してヒラメ、カサゴ、キジハタの稚魚合計8000尾を放流!

日本釣振興会愛知県支部がキープキャストに出展、活動をPR。昨年を上回る放流募金も集まる