釣り方自由!ファミリー・初心者も大歓迎の「第3回城ヶ島釣り大会 上州屋&SUNLINEカップ」開催

ショップインフォ
「第3回城ヶ島釣り大会 上州屋&SUNLINEカップ」の参加者

5月27日(土)、城ヶ島、三浦半島一帯の釣り場にて「第3回城ヶ島釣り大会 上州屋&SUNLINEカップ」が開催された。

参加者は60名。当日は受付時より晴れ、釣り日和の中での開催となった。

参加者は受付を済ませると、城ヶ島・三浦半島一帯の釣り場から好きな場所を選び、得意な釣り方(ルアー、エサ釣り問わず)で対象魚を狙った。

この大会では、ファミリーや入門者からベテランまでさまざまな層から参加者が集まった。釣り方も、ショアジグ、ライトルアー、磯釣り、投げ釣りなど思い思いに対象魚を狙った。

正午からは大会本部の城ヶ島第4駐車場内で検量を実施。

クロダイの検量風景
クロダイの検量風景
コチの検量風景
コチの検量風景

指定魚種より2魚種を検量できるが、エントリーの多い魚種ほど賞品も豪華になる為、参加者は自分の釣果から慎重に検量する魚を選んだ。

表彰は魚種ごとに実施。城ヶ島・三浦半島周りで釣れる多彩な魚の中から9魚種にエントリーがあった。

大会結果は以下の通り(敬称略)。

大会結果
大会結果
各魚種の優勝者
各魚種の優勝者

表彰式の後は、恒例となった参加者全員での抽選会やジャンケン大会等で盛り上がり、閉会となった。

抽選会の様子
大盛り上がりだった抽選会の様子

関連記事

【シマノ】「バッカン EV BK-016Q」使いやすさを追求したガチットハンドル搭載

【高本采実さんにインタビュー】「4コマ水産学」が話題の釣りタレント。魚の生態から釣りの魅力を発信!

【LOVE BLUE】岐阜県の東大江川で水中清掃を実施。プロダイバーが釣り場をクリーンアップ。全国の水辺をキレイに!

【LOVE BLUE事業】長崎の大村湾で8000尾のカサゴを放流!釣り人のため、資源保護を目指し活動

民間団体の環境保全活動をサポート!「LOVE BLUE助成」12月1日まで募集中【Let’s海そうじ】

苫小牧東港一本防波堤周辺を一斉清掃。170名が参加、1680㎏のゴミを回収

剛性と操作性を高めたバスフィッシング専用スピニング「タトゥーラ」全3モデルが登場

フォールアクションがキモの高比重タングステン素材「オシア タングマン」はリトリーブ、ブレードチューンにも対応する芸達者なSLJジグ