【イチバンエイトグループ】初心者に釣りの楽しさ伝える。釣り教室開催、ハヤブサ、マルキユースタッフも講師で参加

ショップインフォ
「2022 イッパッチファミリー釣り教室」の集合写真
イチバンエイトグループが体験教室を開催。ハヤブサやマルキユーのスタッフも講師役として参加した

関西で釣り具の大型量販店を展開するイチバンエイトグループは、5月22日(日)、兵庫県明石市役所裏ベランダにて、「2022 イッパッチファミリー釣り教室」を開催した。

協賛は、公益財団法人日本釣振興会近畿支部、明石市漁業組合連合会、ハヤブサマルキユー

会場となった明石市役所裏ベランダは、今年開催される「第41回全国豊かな海づくり大会・兵庫大会」の開催地のため、現在全面立ち入り禁止となっているが、特別に開放してもらい、開催することとなった。

今回は、釣り初心者にも釣りに親しんでもらうことを目的に、日本釣振興会や各メーカーに協力してもらい、道具類一式のレンタルも用意して開催した。

当日は天候にも恵まれ、抽選にて選ばれた15組46名の親子が参加。開会式ではライフジャケットの付け方等安全講習も行い、実釣開始。

イチバンエイトグループのスタッフ他、ハヤブサ、マルキユーのスタッフも講師役となり、仕掛けの作り方からエサの付け方、釣り方等個別にアドバイスしていくとポツポツと魚が上がり始めた。

「2022 イッパッチファミリー釣り教室」の様子
会場は「明石市役所裏ベランダ」。今年開催の「第41回全国豊かな海づくり大会・兵庫大会」の会場のため現在立入禁止となっているが、特別に開放してもらった

虫エサを使ってのチョイ投げ釣りやブラクリ釣りで、ガシラ、アイナメ等多彩な魚が釣れ、子様達も釣りを楽しんでいる様子だった。

「2022 イッパッチファミリー釣り教室」の釣果

実釣後には、グッズの貰えるジャンケン大会で盛り上がり、イベント終了となった。

参加したスタッフは、「これからもイチバンエイトグループは、釣りの楽しさをお伝えし、釣り人口の拡大にも取り組んでまいります」とコメントしている。

【提供:イチバンエイトグループ・編集:釣具新聞】

関連記事

【上州屋】3月2日(日)石川県産業展示館3号館で「ほくりくフィッシングフェスタ2025新製品予約受注会」開催

【大阪漁具】「テトラスポットブラクリセット 」穴釣りや探り釣りに最適

「フィッシング遊」と「FLD」で安価で気軽に釣り具を借りちゃおう!釣りデビューや、船釣りデビューにもオススメ

【ハヤブサ新製品】フリースライドから極厚シリコンのバルキータイプネクタイが登場。シングルカーリーモデルを紹介!

【サンライン】四万十ひのきを使用した大型魚専用まな板の期間限定・完全受注生産を開始

アクセサリーのようでいて本格派の仕掛け。吉見製作所の新しい形状記憶合金製天秤「ゆめのてんびんWhite」

アウトドアショップSWEN一宮店に「イシグロ一宮店」がオープン!12月30日までオープニングセール開催中!

【釣りフェスティバル2021オンライン】見所紹介!第12代アングラーズアイドルが1月24日、ついに決定!