【ダイワ新製品】「ライトゲームIC」あらゆるライトゲームに対応する、カウンター付きベイトリール!

製品情報
ダイワのライトゲームIC

ダイワから「ライトゲームIC」が登場。

あらゆるライトゲームに対応できるICカウンター付き軽量ベイトリール。

高い初期性能が長く続くことを目指し、全ての基本性能の水準を大幅に高めた設計思想「HYPERDRIVE
DESIGN(ハイパードライブデザイン)」を搭載。

ダイワのライトゲームICのハイパードライブデザインの説明
(出典:ダイワ公式ホームページ)

「ライトゲームIC」の「HYPERDRIVEDESIGN(ハイパードライブデザイン)」は、以下の3つのテクノロジーで構成される。

・ハイパードライブデジギア…強く滑らかな回転が持続し続けることを追求した、ベイトリールにおける新設計のギアシステム
・ハイパーアームドハウジング…内部構造を高剛性、高精度でしっかりと支え、精緻な巻き心地とパワーを生む筐体システム
・ハイパータフクラッチ…何千回、何万回でも滑り動くメリハリのきいたオン・オフ性能だけでなく、塩分濃度の高い海水域でも極めてトラブルの少ないクラッチシステム

そのほかにも、魚の引きに合わせてスムーズに作動し、滑らかに効き続ける新世代のドラグシステム「ATD」も搭載されている。

6つのモデルがラインナップ。スペックは以下の通り。

ダイワのライトゲームICのスペック
(出典:ダイワ公式ホームページ)

価格は、150が2万9700円、200サイズが3万3600円。

詳細は、ダイワ公式ホームページまで。

関連記事

【がまかつ】「うきまろサビキ GOGO! アミカラーピンク」オールインワンのサビキ仕掛け。全長55cmの短寸仕様で子供にも扱いやすい

【釣りフェス2022】21日(金)の見どころはココ!イチオシプログラムを紹介

【スミス】「ガンシップ」メバル用ミノープラグに待望の新色が追加

釣りで使う刃物を車に放置。警察に職質された!?銃刀法違反になるの?【弁護士に聞く】

人気釣りタレントあやみん主催の清掃イベント。人気釣り場で実施、17名が参加!【日本全国爆釣プロジェクト】

五島列島「青方港」本格開放!「釣り文化振興モデル港」初の沖堤防、釣果にも期待

【ダイワ】ボックスに1枚あると超便利!快適波止タチウオテンヤSS直行パック

【テイルウォーク】「SLOW BUMP(スローバンプ) SSD」スローピッチジャーク専用のロッド。モデルは9種で様々な魚種をカバー