「ジャパンインターナショナルボートショー2022」オンラインとリアルのハイブリッドで開催!

ニュース
ジャパンインターナショナルボートショー2022のロゴ
リアル2会場とオンラインの合計3会場で開催!

「第61回 ジャパンインターナショナルボートショー2022」が、3月31日(木)~4月3日(日)を本番会期として開催される。主催は、一般社団法人日本マリン事業協会。

パシフィコ横浜と横浜ベイサイドマリーナ、そしてオンライン会場からマリンの最新情報が発信される。

パシフィコ横浜会場の様子
横浜ベイサイドマリーナの様子
オンラインボートショーの様子

イベントの概要

■開催日時
3月31日(木)…11:30~17:00
パシフィコ横浜(10:00 ~ プレスアワー、11:45 ~ 開会セレモニー)
4月 1日(金)…10:00~17:00
4月 2日(土)…10:00~17:00(パシフィコ横浜のみ19:00閉場)
4月 3日(日)…10:00~17:00

■会場
パシフィコ横浜展示ホール :B.C.D(屋内展示)

横浜ベイサイドマリーナ (フローティング展示)

オンラインボートショー (オンライン開催)
2022年3月18日(金) ~ 8月31日(水)で公開。 LIVE配信は2022年3月31日(木)~ 4月3日(日)

入場料
・パシフィコ横浜会場・横浜ベイサイドマリーナ会場…一般(高校生以上)1500円。2会場どちらにも入場できる共通券を発行。中学生以下は無料
・オンラインボートショー…無料

詳細は、ジャパンインターナショナルボートショー2022公式ホームページまで。

関連記事

【海野徹也】魚に愛、自然に感謝、釣り人に幸。~放流先進国の日本。原動力は世界に誇る種苗生産技術!~

かめや釣具が四国初上陸!香川県高松市に「高松屋島店」がオープン

関東黒鯛師の夏の祭典!「東京湾クラブ対抗へチ釣り選手権」。能登半島応援プロジェクトも実施【黒鯛工房】

釣り場のゴミ問題に!「切れ端×糸クズワインダー」・「ジャンクポケット」でマナー良い釣りを

【釣りフェス2022】神野梓(じんのあずさ)さん、第13代アングラーズアイドルに決定!

【ルミカ】「神経絞めMEDIUM」漁師の技術を手軽に再現できるアイテム

【ポイント】福岡ソフトバンクホークスのグッズが当たるキャンペーン開催中!

【デュエル】「アオリーQ LC SLOW 3.0号」飛距離、ダート、安定フォールを高次元で融合!