【ダイワ】「EXIST」ダイワスピニングリールの来たるべき未来、AIRDRIVE DESIGN

製品情報
イグジスト

ダイワの「EXIST」は、スピニングリールのフラッグシップモデル。

釣り人が求める、意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想「エアドライブデザイン」を搭載。

「エアドライブデザイン」は、最大4つのテクノロジーで構成される。

・軽快な回転フィーリングを生み出す「エアドライブローター」

18ステラとの重量・慣性比較グラフ
(出典:ダイワ公式ホームページ)

ローター素材にはZAIONを採用。独自の理論により、回転体として理想的な球体形状を導き出し、さらに高精度の剛性解析により、18EXISTと同等の剛性を実現しつつ、大幅な軽量化に成功。

・軽量でトラブルレスな「エアドライブベール」

エアドライブベール
(出典:ダイワ公式ホームページ)

ローターユニットのさらなる軽量化を実現するために、必要強度を維持しながら、エアベールを小径化。それとともに、ラインがベールからラインローラーへと、よりスムーズに移行可能な最適なベール角度に傾斜させたセッティングを施した。

・薄肉設計の「エアドライブスプール」
軽量スプールは、リールの自重そのものの軽減、上下ストロークの動き出しが軽いことによる巻き出しレスポンスの向上、リールフロントが軽いことと、それによる操作性の向上、持ち重り軽減など、さまざまな恩恵をもたらす。

・軽い巻き上げを可能とした「エアドライブシャフト」

エアドライブシャフトと従来品の断面図
(出典:ダイワ公式ホームページ)

メインシャフトとピニオンは非接触で摩擦抵抗をゼロにし、ピニオンの両端をそれぞれボールベアリングで支持することで、ハンドルから入力されたパワーをより効率的に、ローターの回転力へと繋げることを可能としている。

14のモデルがラインナップ。

価格は、10万円~10万8000円。

詳細は、ダイワ公式ホームページまで。

関連記事

【ダイワ新製品】「ソフトクールEX」折り畳めるのに高保冷力、荷物を減らしたい釣りやキャンプに最適!

【ダイワ】「プレッソ LT1000-SP/LT2000SS-P」プレッソ史上最軽量のリールが登場!

【2年連続中止決定】みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと。新型コロナ感染拡大、先行き見通せず

都内の水元公園で約2万8000尾のギンブナを放流!手軽に釣りが出来る人気釣り場、これからもずっと釣りが出来るように…

【ゴールデンミーン】「GMマグネットマルチランディングホルダー」ランディングネットの持ち運びに便利。使用時は簡単に着脱が可能!

【ティムコ】「チャグペッパーRS」ポップサウンドを誰でも簡単に演出できる

釣具店オープン日に大渋滞発生。近隣店舗が売り上げ大幅ダウンし、訴えられる事態に…【弁護士に聞く】

【大藤つり具】「ザッピーカラフルスティックセット140」エサ、ルアー釣りなど色々使えるセット