【ニッコー化成】「ロールイカタン150cm」に新色4色追加

製品情報
ロールイカタン150cm

 ニッコー化成から発売中の「ロールイカタン150cm」に新カラーが追加。

 「ロールイカタン150cm」は、深海釣りのベニアコウやキンメなどにオススメのソフトベイト。柔らかで約5倍伸びる素材には、独自のエビパウダーを配合し、匂いでもターゲットにアプローチする。

 カラーもケイムラやグローなど、深場で頼りになるラインナップ。今回さらに4色が追加され、状況に応じて使い分けが可能に。

 追加カラーはケイムラグリーン、グローピンク、ケイムラチャート、ケイムラオレンジ。サイズは150cm。価格は1300円。2019年12月発売予定。

ロールイカタン150cmのケイムラグリーン
ケイムラグリーン
ロールイカタン150cmのグローピンク
グローピンク
ロールイカタン150cmのケイムラチャート
ケイムラチャート
ロールイカタン150cmのケイムラオレンジ
ケイムラオレンジ

 詳細は、ニッコー化成 https://www.nikko-kasei.com

 関連記事  https://tsurigu-np.jp/products/500/

関連記事

【大阪湾クリーン作戦】大阪の人気釣り場3カ所を一斉清掃。ゴミは必ず持ち帰ろう!

【サンライン】「アジーロ ボートファンPE×8」歯が鋭い魚から仕掛けを守るライン

【サンライン】「ハナカンハリスナイロン」オトリに負担を掛けないライン

【がまかつ】ライブウェルバケット ハード LE403。ロッドホルダーも付いた活かし水汲みバケツ

【ルミカ】寄ってこい光略(こうりゃく)カスタムシンカーSPEED。高速垂直落下でアピール抜群!

【ダイワ】「アナリスターテンヤタチウオ瀬戸内」軽量タチウオテンヤロッド

書籍「わかさぎを読む」でLOVE BLUEの取り組みを紹介。ワカサギの生態、歴史、文化や釣りについて解説したオススメ本

ヘラブナ釣りの名人はなぜよく釣る?その秘訣はエサの付け方にあった!?実験で判明した初心者と上級者の違いとは?