【ダイワ】「クリスティアワカサギCRT+/CRTα」

製品情報
クリスティアワカサギCRT+
「クリスティアワカサギCRT+」

 ダイワから「クリスティアワカサギCRT+」と「クリスティアワカサギCRTα」が登場。

 ワカサギ用電動リール2タイプ。手の平にしっかりフィットするエッジの効いたこだわりのシェイプラインデザイン。防水性も大幅にアップしている。
 
 また、糸号数を指定入力式にし、カウンター制度も大幅にアップ。魚探と水深とリールのカウンター水深をぴったり合わせられるようにカウンター数字を補正できる水深補正機能も搭載。その他、充実の機能が満載。

 「クリスティアワカサギCRT+」の価格は1万9500円。
 単4電池を本体に内蔵不要で、リールを軽量化できる外部電源αシステム搭載の「クリスティアワカサギCRTα」の価格は2万3500円。
 詳細は、ダイワ  https://www.daiwa.com/jp/

「クリスティアワカサギCRTα」

関連記事

パワハラ防止措置の義務化開始。企業が取るべき具体的な対策は?

東京湾羽田沖でカサゴの稚魚3万尾放流。東京湾遊漁船業協同組合と日本釣振興会東京都支部が共催

シーバスは?ブリは?ヒラメは?釣りの人気ターゲットの「歯」を観察しよう!構造から分かる魚の食性とは?

【富士工業ラジオ】アングラーズアイドル・神野梓さん登場!多数メディアで活躍中の釣りガールに迫る

「釣りの聖地・五島列島」。長崎県五島市の野口市太郎市長を取材「釣りは大切な観光資源」。平和卓也プロも推薦「釣り人の夢の魚が全部いる!」

【釣りフェス2022】 富士工業、ライブステージでロッドビルディングの魅力を発信「技徳ワールド」

メガバス「LIVE-X(ライブX)」が「グッドデザイン賞2022」受賞!伊東由樹氏が手掛けたバスルアー

「キャスティング南行徳店」千葉県市川市に移転オープン。海釣り用品に特化した品揃えの店舗