【ダイワ】軽さと強さを両立する「カルディア」新素材ZAION V採用

製品情報
ダイワカルディア

ダイワから2021年モデルの「カルディア」が登場。

次世代「カルディア」では新素材によるボディ構造、モノコックボディの採用により巨大なドライブギアを封入する事が可能となり、剛性、パワー、回転耐久性を大幅に向上させた。

新素材【ZAION V】

ダイワカルディア

ボディにはマグネシウム、アルミ、ZAIONに続く第4の素材としてZAION Vが採用された。
多くのリールを、もっと軽く、強く。
そのために開発されたカーボンハイブリッド樹脂が「ZAION V」。

金属を凌駕する軽量性と、高い剛性をハイレベルで実現しながら、多くのリールに搭載可能なバーサタイル性をあわせ持たせた。

その結果、「21カルディア LT2500S」で、大口径ギアを搭載しながらも190gを達成。
この重量でありながらZAION V素材のためボディ剛性にも問題はない。

強靭・耐久性に優れる「モノコックボディ」

ダイワカルディア
ハンドルの付け根部分には「MQ MONOCOQUE BODY」と印字されている

「カルディア」に使われた「モノコック構造」とはボディ自体がフレームとしての剛性を持ち、ねじれやたわみに強く、省スペースを実現させる構造だ。
極限状況下での耐久力や空間効率を求められるロケットやF1マシンなどに採用されているほどの性能を持つ。

小さなボディに150以上ものパーツを組み込むスピニングリールでも、その効果は絶大。
ボディ寸法に対するドライブギアのサイズを極限まで拡大することによって軽量性、耐久性、パワーを共立させることができた。

ダイワカルディア

「カルディア」では滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」を採用。
限りなくノイズレスな回転を実現し、釣り人の繊細な指先の感覚に正確に応える。

様々な魚種・釣法に対応した全12種類のランナップ

ダイワカルディア
LT3000-CXH、6アングルからのデザイン

「カルディア」では1000番~4000番の全12種類がラインナップされている。

バスフィッシングやエギングはもちろん。
アジングやメバリング、エリアトラウトといったライトゲームから、シーバス・ショアジギングなどの大物を相手にした釣りにも対応している。

価格は2万2700円~2万4700円だ。

詳細はダイワのホームページまで。

関連記事

東洋魚拓拓正会展がエル大阪で開催中!アート魚拓が多数展示。海外の作品も出品

第13回ジギングフェスティバルin大阪は2千人近く来場し大盛況!

「オンライン東京湾大感謝祭2020」開催中。海を起点にライフスタイルの転換を考え、行動するきっかけを提供する場

【Team ECO×フィッシャーズ】新潟・山の下海浜公園で清掃イベント。清掃後は釣り竿を使った的当てゲームも

「西日本釣り博2025」過去最大規模で開催! 小間位置も決定、開催に向け準備進む

【マルキユー】「アミ姫キララ」手を汚さず気軽にサビキ釣りが楽しめる

【あなたのライジャケは大丈夫?】釣りフェスで無償点検と自主点検・パーツ交換講習会を開催【釣りフェスティバル2024】

釣り人憧れの地・群馬県上野村に活力を!ティムコがスノーピーク、村、漁協と包括連携協定を締結。自然体験イベント等も計画