【テイルウォーク】「ヤミージグ TG」コンパクトボディの多目的ブレーデッドタングステンジグ

製品情報
ヤミージグ TG

 テイルウォークから「ヤミージグ TG」が登場。

 「ヤミージグ TG」は、コンパクトボディの多目的ブレーデッドタングステンジグだ。

 素材はシルエットそのものをコンパクトにおさめられる高比重のタングステン素材を採用し、センターからややフロント寄りに重心があるオーソドックスな形状にデザインされている。

 また、食わせの性能を更にワンステップ上げるため、全長19㎜の極小ウィローリーフブレードをリアフックに搭載。

 フィッシュイーターに噛みつかれた瞬間に剥がれるベイトフィッシュのウロコのキラメキや、瀕死の小魚が出す微弱な波動を水中で表現する。

 フィッシュイーターの捕食本能を強烈に刺激し、タダ巻きはもちろんのこと、ジャークや速巻きなど、どんなアクションでもバイトを誘発する。

 サイズは30g、45g、60gの3種類。価格は1700円-2100円。

 詳細はテイルウォーク https://www.tailwalk.jp/product/yummy-jig-tg/

関連記事

【明邦化学工業】システム収納が可能「タチウオテンヤケース L」

【デュエル】「タコやん船スッテ」集器のようにキラキラ輝き誘うホログラムヌリボディを採用

【シマノ】「ネクサーブ」フィールドを問わず使える汎用性を追求

根掛かりを軽減するハリスキーパー採用、ダイワの新しい鮎ルアー「アユイング ミノー SS」

AIRDRIVE DESIGN採用。タフなルアーキャスティングゲームにベストなスピニングリール「レグザ」はコスパも抜群!

日本釣振興会大阪府支部が淡輪漁港で水中清掃。釣りタレントの高本采実さんも参加!

大阪市に救命浮環、縄梯子を寄贈。(公財)日本釣振興会大阪府支部

【ダイワ】「枯法師」七代目が登場。全尺すべてが渾身の1本