【テイルウォーク】「ヤミージグ TG」コンパクトボディの多目的ブレーデッドタングステンジグ

製品情報
ヤミージグ TG

 テイルウォークから「ヤミージグ TG」が登場。

 「ヤミージグ TG」は、コンパクトボディの多目的ブレーデッドタングステンジグだ。

 素材はシルエットそのものをコンパクトにおさめられる高比重のタングステン素材を採用し、センターからややフロント寄りに重心があるオーソドックスな形状にデザインされている。

 また、食わせの性能を更にワンステップ上げるため、全長19㎜の極小ウィローリーフブレードをリアフックに搭載。

 フィッシュイーターに噛みつかれた瞬間に剥がれるベイトフィッシュのウロコのキラメキや、瀕死の小魚が出す微弱な波動を水中で表現する。

 フィッシュイーターの捕食本能を強烈に刺激し、タダ巻きはもちろんのこと、ジャークや速巻きなど、どんなアクションでもバイトを誘発する。

 サイズは30g、45g、60gの3種類。価格は1700円-2100円。

 詳細はテイルウォーク https://www.tailwalk.jp/product/yummy-jig-tg/

関連記事

バスやシーバス用ルアーでも釣れる?アユルアーゲームの楽しみ方をGMの仲谷さんにインタビュー。業界人も注目!

釣り場で目立つ1本「トラウト X AT・N」。様々な状況に対応する10モデル【ダイワ】

「地球・ひとのために私達が出来ること」テーマに対談。日本釣用品工業会・島野会長、東京大学・住名誉教授、京都大学・松下名誉教授

マルキユー・プライムエリアヘラフェスタ 茨城県友部湯崎湖で10月22日に開催

【バレーヒル】「タコつかむやつ!」釣り上げたタコをスピーディに処理できる

【タカ産業】「DIY ROD CASE」様々な釣竿に使える豊富なラインナップのロッドケース

【明邦化学工業】「マルチクリップBM」竿置きを可能にしたオプションパーツ

釣りを通じて環境を学ぶ。「潮彩の渚」で小学生が生物調査