「大きくなってね!」園児たちがキジハタの稚魚を放流【日本釣振興会 島根県支部】

ニュース
日本釣振興会 島根県支部の放流活動の様子
参加した皆で集合画像

(公財)日本釣振興会 島根県支部では10月20日(月)、島根県大田市久手港にて、久手保育園の園児40名によるキジハタ稚魚3000尾の放流を実施した。

日本釣振興会 島根県支部の放流活動の様子
手のひらサイズの稚魚を観察する子供たち

協力は(公財)下松市水産振興基金協会下松市栽培漁業センター、日釣振山口県支部、久手保育園、天狗堂、かめや釣具、タカミヤ。

日本釣振興会 島根県支部の放流活動の様子
「大きくなってね」。子供達が放流した

子供たちは手のひらサイズのキジハタを観察し、そのあとは元気な声で「大きくなってね」と海に放した。

【提供:日釣振中国地区支部(サンライン)・編集:釣具新聞】

関連記事
鳥取で小学生らがキジハタ稚魚3000尾を放流!地元の環境についても学ぶ【日本釣振興会】

関連記事

まるで釣り具のコンビニ!?24時間営業の無人店舗「いつでも餌蔵」オープン!【ポイント小倉赤坂海岸店】

新技術を惜しみなく搭載。所有感を高めるデザインにも注目のシマノのSWライトゲーム最高峰ロッド「ソアレ リミテッド」

日本釣振興会愛知県支部がキープキャストに出展、活動をPR。昨年を上回る放流募金も集まる

DAIWA ISO 2019 インスタグラム投稿キャンペーン

フック絡み解消!取り出しやすさと収納力も抜群の観音開き構造薄型ワレット「フリーボードケース1010A/3010A」はスプーンやジグヘッド収納に最適

温かみのある素材と3つの迷彩パターンがお洒落な新作アパレル「B-TRUEカモボアバケット」

【釣りフェス2022】「クールアングラーズアワード2022」、前田敦子さんが受賞!1月21日(金)に授賞式

人気ルアーの商品名が他社から使用中止を請求された!?「商標登録」について弁護士が詳しく解説【弁護士に聞く】